×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
別館
| |||||||||
スマホ版だと問題ないはずだけど PCでこのブログを表示させる場合 紹介してる動画の本数が多くてちょっと重いので 調整のために雑記記事を続けて書いております(;^ω^) ということで
ラストオブアスのオンライントロフィーを取り終えました( ・ω・)v 取り返したテリトリー、放置したテリトリーの、それぞれのトロフィーと ![]() ![]() ファイアフライとハンターのトロフィー ただただ時間がかかるだけで大したことはなかった 人もまだまだいるし この調子なら、たぶん、4月末まではマッチで困ることはないんではなかろうか? 問題はむしろ、シナリオの高難易度モードのクリアっぽい気が(;^ω^) とりあえず メインシナリオを一通り遊んでみて それから零式遊ぶとしよう それから この土日はラスアスしながらHuluでドラマ三昧でしたね Huluに登録されてるドラマの中で 前から気になってた『UTOPIA』を見たんですが 面白すぎて一気見ですわ 『UTOPIA』 英国のドラマです 私は基本的にHuluでドラマを見ることはないんですが (打ち切りエンドが多いアメリカのなんか二度と観ない。3回騙されたがもう二度と観ない) このドラマは面白い と本気で思いましたね もうOPシーンで惚れました↓ 結構 いやかなり過激な表現がありますが 全体的に色彩や映像の構図が非常に独特で 引き込まれるというか、魅了されます 特に構図 キューブリック監督の影響を受けてそう 廊下や建物を映してるシーンとかすごく『っぽい』し 撮影の仕方というか、カメラの動きがすごく『っぽい』 構図と合わせて魅了されたのが 人がいるはずの建物内に、この作品内特有の、雰囲気が生まれてるのが素晴らしいですね なぜか廃墟で撮影してるかのような(一部廃墟のシーンあるけどそうじゃなくて) 無機質で廃れたような雰囲気が漂ってる 役者の演技も相まってそう見えるんでしょうけど そして、 そうした映像面での演出だけじゃなくて やっぱり音楽がいいんですよね 思わずサントラをアマゾンでぽちっちゃいました(;^ω^) Akufen好きなせいか、こういう音楽すごく好き Akufenはジャンル全然違うけど あと、Utopia 残念ながらブルーレイはUK盤 リージョンBのしかないっぽいので 日本じゃ購入しても見ることのできる機器が限られるのがネックかも ダウントンアビーみたいに有名になれば 日本盤も出るだろうけど ……色々規制されてそう(;^ω^)
PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<雑記色々 ~お仕事したくないです~ | ブログトップ | FEZをクリア トロフィーコンプしたよ! ~2.5次元立体アクション~>> | カレンダー
カテゴリー
スポンサードリンク
最新コメント
最新記事
(02/13)
(02/12)
(02/12)
(02/12)
(02/11) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シーラさん
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
|