×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
別館
| |
おほほほほ さあて ドキドキわくわく リザルトの時間だよ! 今週の居残りは カイとライアンだ! ……何とも微妙な組み合わせ(;^ω^) それでは見ていこう 2012/11/06/11:49修正 FULL動画リンク Result Xtra Factor Kye Sones (曲:I Won't Give Up - Jason Mraz
http://control.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=load&eno=2043# Rylan Clark (曲:Kissing You by Des'ree ライアンはある意味安定のライアンだな さて 私的にはライアンが落ちてカイが残った方がいいように思うんだけど ようつべの評価機能を見る限り カイは低評価が驚くほど少なくて ライアンは赤いんですよね どうなるのか それでは結果の方を お、おおう ううん え? ううん? ううん…… ↑リアルでこんな声出してしまった いや、それにしても これは…… まあ、組み合わせ自体が微妙なところだったもんだから何とも言えないな これでライアンVSエラさんになってエラさんが落ちたらもう阿鼻叫喚だったけど しかし、まあ カイじゃあエラさんとジャミーンを越せないようにも思えるし ただ、あれですね ライアンはサバイバルに強いですね 毎年、色物枠で何度も復帰する人多いし そんな感じだな 次辺りそろそろやばいのでは それにしても カイ…… 昨日私が評価したばっかりに(;^ω^) 私がこう評価した人に限って落ちるジンクスが(;^ω^) いや、まあ、たまたまだろうけど(;^ω^) ……すまぬ!カイ!(;^ω^) とはいえ X Factorらしい言えばX Factorらしい ニコールやTulisaみたいに「X Factorは単純なsinging competition じゃない」派の声も強いわけだし というようなところで おまけの動画 The Finalists (曲:Owl City & Carly Rae Jepsen - Good Time やっぱりジャミーンは飛びぬけて聞こえるね あと、前から思ってましたけど エラさんはグループになると途端に微妙になるような気がする ソロだと100%の力を出せるところを見るに 人に合わせるのが苦手なのかも? Backstage with TalkTalk ジャミーンにいんたぶ カイにいんたぶ というようなところで さあ、次回はどうなることやら 今のところ 男性枠 ライアン ジャミーン ジェームス 女性枠 エラさん グループ District 3 Union J 28歳以上 クリス そうなると 次辺りライアンかD3が危ないかもね 一人につき二曲(一曲はテーマ・課題曲、二曲目は自由)歌うことになるような気がする 来週か、再来週かのどっちかかな? まだこないまだこない なんにせよ 来週も観なくては それではまた次回まで special thanks Bethさんご指摘ありがとうございました 公式ホームページ http://xfactor.itv.com/ Youtube公式チャンネル http://www.youtube.com/user/TheXFactorUK?feature=g-user-u 番組の視聴(*UK以外は視聴不可 http://www.itv.com/itvplayer/video/?Filter=thexfactor | カレンダー
カテゴリー
スポンサードリンク
最新コメント
最新記事
(02/13)
(02/12)
(02/12)
(02/12)
(02/11) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シーラさん
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
|
今週のX Factorは自分にとってかなりの大打撃でした
まさかKyeが敗退するとは思ってもいなかったので...orz
Lucyもいなくなりましたし、ゲイリーが歌の上手い人からいなくなるっていうのも同意してしまいます
それと、自分はKyeが脱落してもJahmeneがいるのでまだ番組を見ますけど、今年は期待できる人が多いので最後まで見ることができそう
毎回UPありがとうございます。
毎週楽しみにしています!
ルーシー残念です。
体調悪いみたいですね…。楽しみにしてたのですが。
でも彼女ならきっと後々別のステージで活躍してくれる
ことでしょう! X Factorでかなり有名になりましたし。
これまでライブショーを見てきて、次週も見たいと思う人
、飽きてきた人に分かれてきました。
自分でも意外ですが、ライブショー前までノーマーク
だった(個人的に)James Arthurが最近はかなり味の
あるパフォーマンスしてるので、毎週見るのが楽しみに
なっています。あと、色物枠のRylanも、そろそろやばい
かも…と思いながらヒヤヒヤしながら見てます。
結構ひいき目で応援してる派ですかね[絵文字:i-229]
最近になって思うんですけど、盛り上げ役や色物枠は
番組全体が明るい印象になるので必要だなと感じる
ようになりました。前までは歌の上手さ重視で見ていた
派ですが…。
Rylanは落ちても後々TVなどに出てきそうなキャラですね。
2009の双子のように(笑)
スタイルが良いのでモデルでも活躍できそうですね!
シーラさんが書かれていた↓
>2010年に当てはめるなら
エラさん=マット・カーデル(独走トップ型
ジャミーン=レベッカ・ファーガソン(安定上位型
みたいな立ち位置に思える
納得、同感です!
まさにそんな感じですね。
そしてオーディション時に人気NO.1のコンテスタントは
4位あたりで終わるみたいな。
2009のダニルジョンソンや2010のシャアのように。
今年はルーシーがその位置かなと思いましたが…(笑)
エラさんは実力・人気共高いので、マットのように
このまま優勝しそうな勢いですが、私はかわらず
ジャミーンを推していきます!
あとジェームスもTOP4あたりまでは行ってほしい。
グループはUJのメインボーカルの子が上手いので
バランスが整えば上位まできそうな気がします。
One DirectionというよりはWest Lifeっぽい印象を
受けてます。
ところで、X Factorのオーストラリア版にゲストとして
シャアがパフォーマンスしてたみたいですよ。
すでに見てるかもしれませんが一応リンク貼っときますね!↓
http://www.youtube.com/watch?v=0wHVj0J9vGI&feature=plcp
それではまた!
私のイチオシなんで、ダメ出ししちゃいました(笑)
Rylan、人気ですね♡もう十分だなんて言ってた私ですが、Jadge' HouseでNicoleに合格を告げられたシーンは永久保存版ですよ(^0^)) しゃがんだ時のつま先立ちがツボ!おネェっぷり炸裂で、面白映像No.1です~☆
なんだかんだ言って、GaryもRylan生き残りに一役買っていますよね。この調子でTop5くらいまでいくかも。
Ella、James、Jahmeneの3人はかたいと思うんだけど、
残りのメンバーは、LiveShowのPerformance次第で、誰が生き残ってくるのか予測不能。
ますます楽しみになってきましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
こうしてブログにコメントするにも、前回が初めてだったんですが、シーラさんと会話ができて嬉しかったです。
文章や着眼点が面白くて、ずっと楽しく読ませていただいてたので、これからもどうぞよろしくお願いします!
> どうもですシーラさん
> 今週のX Factorは自分にとってかなりの大打撃でした
> まさかKyeが敗退するとは思ってもいなかったので...orz
そういえばカイファンでしたね
私も最近気に入ってたから大打撃ですよ
> Lucyもいなくなりましたし、ゲイリーが歌の上手い人からいなくなるっていうのも同意してしまいます
あれは自分の枠がバンバン切られるからっていうのもあるでしょうけど
実際本当にそうですよね(;^ω^)
惜しい人ばかり先に抜けるよ(;^ω^)
> それと、自分はKyeが脱落してもJahmeneがいるのでまだ番組を見ますけど、今年は期待できる人が多いので最後まで見ることができそう
今年は有望な人が多いし
ほんとうに見飽きない良い年です
それだけに結末が見えないですけどね(;^ω^)
> シーラさん、ご無沙汰してます。
> 毎回UPありがとうございます。
> 毎週楽しみにしています!
ご無沙汰です!( >ω<)
> ルーシー残念です。
> 体調悪いみたいですね…。楽しみにしてたのですが。
> でも彼女ならきっと後々別のステージで活躍してくれる
> ことでしょう! X Factorでかなり有名になりましたし。
実際、シンガーソングライターとして活躍でそうというか
そう言う未来がはっきりと見えるのはルーシーが一番強いと思いますし
活躍してほしいなあ(切実
> これまでライブショーを見てきて、次週も見たいと思う人、飽きてきた人に分かれてきました。
いろんなジャンルにチャレンジしたい挑戦したい人ならまだしも
いつまでも路線を模索しているような人(メンターもあって)とかそうなりやすいですね
ある意味今回落ちたカイは模索し続けてた感がありますし
クリスもそんな感じなところがあって、ガリの腕が怪しく思えるときがある(;^ω^)
> 自分でも意外ですが、ライブショー前までノーマーク
> だった(個人的に)James Arthurが最近はかなり味の
> あるパフォーマンスしてるので、毎週見るのが楽しみに
> なっています。あと、色物枠のRylanも、そろそろやばい
> かも…と思いながらヒヤヒヤしながら見てます。
> 結構ひいき目で応援してる派ですかね[絵文字:i-229]
ジェームズはルーシーと別のベクトルで今までになかったタイプですからね
歌い方もかなり独特ですし、もし彼が抜けたら喪失感が大きいです
色物枠は毎年みんなが「こいつそろそろやばいだろ」って思ってても
中々落ちない枠という(;^ω^)
案外再来週までいたりして(;^ω^)
> 最近になって思うんですけど、盛り上げ役や色物枠は
> 番組全体が明るい印象になるので必要だなと感じるようになりました。
> 前までは歌の上手さ重視で見ていた派ですが…。
ある意味『アイドルの鏡』『アイドルの象徴』ですからね、色物枠
それに、なんだかんだ言ってsinging competitionじゃないからこそ『楽しめる番組』でもありますから
むしろそう言う風に見た方が楽しめると思います( >ω<)b
> Rylanは落ちても後々TVなどに出てきそうなキャラですね。
> 2009の双子のように(笑)
> スタイルが良いのでモデルでも活躍できそうですね!
双子wwww
これでライアンがUK代表でエウロビにでたりwww
ありえそうで恐いwwww
> シーラさんが書かれていた↓
> (中略)
> 納得、同感です!
> まさにそんな感じですね。
> そしてオーディション時に人気NO.1のコンテスタントは
> 4位あたりで終わるみたいな。
> 2009のダニルジョンソンや2010のシャアのように。
> 今年はルーシーがその位置かなと思いましたが…(笑)
本当だwww確かにルーシーはそういうタイプっぽいwww
しかし、ルーシーが抜けた今は、クリスがそこに入っているかも?(人気も高いし
まあ、クリスはてっきり2009年BGTのJamie Pughタイプだと思っていただけに
その先入観のせいで読めないですけど(;^ω^)
> エラさんは実力・人気共高いので、マットのように
> このまま優勝しそうな勢いですが、私はかわらず
> ジャミーンを推していきます!
> あとジェームスもTOP4あたりまでは行ってほしい。
ジャミーンの実力が今よりもだいぶ低ければエラさんも独走できそうですけど
だってジャミーンすごく魅力的な歌い方するんですもの(;^ω^)
今年は結果がどうなるか分からなさすぎて、かえって面白いwww
あと、ジェームスが上位に上がっていくだけで
男性たちの希望にありますからね
エラさんは女の子に夢を
ジェームスは男の人に夢を
ジェームスもがんばってほしいものです
> グループはUJのメインボーカルの子が上手いので
> バランスが整えば上位まできそうな気がします。
> One DirectionというよりはWest Lifeっぽい印象を受けてます。
たしかにその通りです
というか、番組じゃポストOne Directionみたいな推され方されてますけど
むしろWest Lifeっぽい路線に行った方がもっとよくなりそう
> ところで、X Factorのオーストラリア版にゲストとして
> シャアがパフォーマンスしてたみたいですよ。
> すでに見てるかもしれませんが一応リンク貼っときますね!↓
> http://www.youtube.com/watch?v=0wHVj0J9vGI&feature=plcp
> それではまた!
観てなかったwww
シャアかわいいいいwwww
お土産ありがとうございます!
それではまた(^ω^)ノ
> シーラさ~ん!男性枠、Jamesを忘れてますよ~!!
> 私のイチオシなんで、ダメ出ししちゃいました(笑)
本当だwww(;^ω^)
なんで忘れてんだ、あんだけ強烈な個性持ってる人をwww
修正しときます、ご指摘ありがとうございます!
というか、そうなると、一人に曲はまだ先ですね
あと、男性枠はなにげにまだ一人も敗退していないことになるのね
ニコール、喋らせるとイミフだけど実力はあるということか……(;^ω^)
> Rylan、人気ですね♡もう十分だなんて言ってた私ですが、Jadge' HouseでNicoleに合格を告げられたシーンは永久保存版ですよ(^0^)) しゃがんだ時のつま先立ちがツボ!おネェっぷり炸裂で、面白映像No.1です~☆
> なんだかんだ言って、GaryもRylan生き残りに一役買っていますよね。この調子でTop5くらいまでいくかも。
ライアンはパフォよりもそう言うところが面白すぎてみてしまうwww
今までの色物枠はどこか癇に障るようなところがあったりしたけど
ライアンは面白かわいいからいいですよねwww
あと、ガリは確かに、もう二人のやり取りが面白くて何気に楽しみという(;^ω^)
> Ella、James、Jahmeneの3人はかたいと思うんだけど、
> 残りのメンバーは、LiveShowのPerformance次第で、誰が生き残ってくるのか予測不能。
おっとお
歌唱力だけで言ってると
UJの女子人気に驚かされますぞ(笑)
2010年の1Dがまさにそんなだったし(;^ω^)
> ますます楽しみになってきましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
> こうしてブログにコメントするにも、前回が初めてだったんですが、シーラさんと会話ができて嬉しかったです。
いやあ、ご存じの通りのブログなので
私もコメが来るとうれしいですよ
たとえX FactorやBGTの時だけだとしてもNA☆
> 文章や着眼点が面白くて、ずっと楽しく読ませていただいてたので、これからもどうぞよろしくお願いします!
ほう、文章や着眼点とな
振り返ってみると
……(;^ω^)
こちらこそこれからもよろしくお願いします!