×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
別館
| |||||
前から気になってたボンジョビ
こないだCDアルバムを買ってみて聞いてみたんですけど なるほど 会場にこれだけの人が集まるのもうなずける 聴きやすいし 魅力があるし それで思ったんですけど 確かに似てるけど 似てるだけだな……(;^ω^) BSプレミアム 旅のチカラ
バイオリンは歌い フィドルは踊る ~葉加瀬太郎 アイルランド~ 土曜日に再放送があるから絶対に観て欲しい 本当に面白かった( ^ω^) バイオリニスト 葉加瀬太郎 アイルランドでフィドルのセッションに参加するという 「バイオリンは歌う、しかしフィドルは踊る」 引用 http://www.nhk.or.jp/fm-blog/200/89094.html こういう音楽を作曲、演奏する人が こういう音楽を演奏する 番組見てて面白かったのは プロのフィドラーと バイオリニスト(葉加瀬太郎)が演奏したとき バイオリニストは動きとか演奏がゆったり滑らかで フィドラーの演奏は こんな感じに動きが機敏でぴょこぴょこ飛び回る感じだった この動画はCeltic Womanですけど 彼女のぴょこぴょこ具合のことがいいたい BSは時々面白い番組があるから好きです 個人的に衝撃
Black Eyed Peas が活動を休止したって友人から聞いた あれ? てことはFergie も? BEP そんなに好きってわけじゃないんですけど 確実に中毒曲を生産する ってことでそれなりに聴いてました 出す曲出す曲 なんじゃこの曲wwww って反応をしてしまうのに 結局、毎回はまってしまう謎の中毒性 イギリスにいたころは 友人たちもはまりまくってたおかけで 私にとってはイギリスの空気を思い出させてくれる歌手なので(BEPはアメリカですけど なんか残念だ バイト代が入ったんで
思いきってNOW二つ注文しちゃった(笑) 買ったのは今年の春に発売した NOWシリーズ最新版 NOW78
と、 前から買おう買おうと思ってはいたけど なかなか買う気が起きなかった 未購入のNOW71
まだ抜け番は一杯ありますが・・・ とりあえず So What Sex on Fire の二曲が収録されているんで これは買わねばならないと 正直最近のガガ・シンドロームにかかってる歌手の曲を聞くより名曲が多い てかP!nkの姉御が入ってる時点で 買わないといかんだろwww ただねー 値段がねー 78はやっすいんですけど71が高い・・・ Amazonで輸入盤を二枚買うと10%オフなんですけど 最近のNOW は安いからいいけど 古い(って言っても二三年前)のは高い ちなみに、 NOW以外に買おうと思って候補にあげてたものがありまして Eurovision2011 Eurovision2010 FFCCクリスタルベアラーOST サガフロンティアOST チョコボレーシングOST 戦国無双3Z ニーアレプリカント ベアラーとサガフロのサントラはクリアしたばっかりだからセットで買いたいし Eurovision は安さ関係なしにセットで買いたい(NOWみたいにためたくない) まあ、無双とニーアは積みゲーが多いし後回しでいいかなってとこだけど・・・・・・ 一番安いのはチョコボレーシングのサントラで たぶん買って一番いい買い物になるのもチョコボレーシングなんですけどね~ いいアレンジばっかりだし | カレンダー
カテゴリー
スポンサードリンク
最新コメント
最新記事
(02/13)
(02/12)
(02/12)
(02/12)
(02/11) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シーラさん
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
|