一時期アホほど値段が高騰してたBD版です
(8000円台越えたところまではみてた)
それが、希望小売価格よりちょっと安いぐらいまで下がってたので
近未来SFのガンアクション映画なんですけど
特筆すべきは『ガン=カタ』と呼ばれる架空の近接格闘術
ガン(銃)と日本武術の「カタ(型)」を組み合わせた戦闘術なのですが
非常に多くの映画やアニメに影響を与えたという
伝説的な映画です
日本のアニメで取り入れられた例として
グレネーダー(コミック原作のアニメ版)
完全に一致
……しない!
どこに予備の銃弾隠してんだwww
拳銃での近接格闘はそのままオマージュされてるという
映画で取り入れられた例
さて
そこに来て、私の場合はと言うと
どうやら『魔法先生ネギま!』の赤松健先生がこのガンカタを好きなようで
ネギま! に出てくるキャラクターの一人
龍宮真名が完全にガンカタを意識していたりする
しかも、設定から服装に至るまで(リベリオンのプレストンと攻殻機動隊の草薙素子を混ぜたみたいなキャラ)
赤松先生が描いた漫画
『魔法先生ネギま!』でも続く『UQホルダー』でも取り入れられてたりするという
サブキャラどころか稀に登場する助っ人キャラ的な立ち位置なので滅多に登場しないけど
近接戦闘シーンは結構リベリオンの影響があるっぽいシーンが多い
ネギま!もUQホルダーも好きな私としては
いつか絶対見たかった映画
加えて
主演がクリスチャン・ベールなんですよね
今本棚にあるBD
地味にクリスチャン・ベール主演の映画が増えてきてる
バットマン、プレステージ、そして今回のリベリオン
クリスチャン・ベールカッコいいよね
映画の内容ほとんど書いてないけど(;^ω^)
普通に面白かったです
ちなみに
リベリオンを見た後だと楽しそうなゲームも買いました

こういうの↓
実際に遊ぶのは当分先だろうけど(;^ω^)
PR