DLC付き初回版を購入してから
一体どれほどの時間が経っただろうか(;^ω^)

プレイするまでに時間がかかり過ぎだろうってぐらい積んでいたゲーム
(これと同じくヴァンキッシュも積んでるけど)
プラチナゲーだからっていうのもあって気になっていたけど
ふたを開けてみたら楽しい楽しい
ゲーム性が抜群に良くて
音楽のセンスとビジュアル、グラフィックが
プラチナゲーらしく飛びぬけていい
音楽がまたカッコいいんだ
アクションゲームとしての話は
まあ、ほんと色んな所でもうすでに書かれてるし
実際、遊びやすさと快適さ、爽快さが素晴らしいんです
ただ、そうだね
私はじゃあ別のところでこのゲームの面白かった
というか死ぬほど気に入ったポイントを書いておこう
私はこのゲームを
1周目ノーマル 英語
2周目ハード 日本語
収集系イージー 英語
っていう形でプレイしたんですが
音声言語を英語に設定して遊ぶとめっちゃ楽しいですこのゲーム
物語が二つの側面で進行するゲームで
簡単に言うと警察側のストーリーと
依頼を受けて失踪者を探すチェイサー側のストーリーの二つがあります
んで、警察側の主人公レオはアメリカ英語で話すんですが
同僚二人がもろロシア訛りの英語
女性の方なんかサーシャ・イヴァノフっていう
名前からしてロシア人だけど、訛りまでロシア語だし
なによりイヴァノフとサーシャからにじみ出るエリート感
ロシア語訛りだとなおの事そう思わせられる
さらにチェイサー側のストーリーで登場する忍者ゼロ
ちゃんと日本語訛りの英語になっているwww他にも
両サイドの物語で追いかけてる人物マックスはバリバリの訛りまくったアメリカ英語だし
中華娘三姉妹なんかも登場したりと
やたらと国際的
特に忍者の英語が日本語訛りだって言うところに感動すら覚えたわwwww
なんか、そう言う細かいところまでちゃんとこだわってるのっていいですよねwww
こだわっていると言えばこのゲーム
やたらお尻の描写に力を入れているんですがこれもやはりこだわりでしょうかろくなこと書いてないけど
価格が下がるに下がって
場所によっちゃワンコインで買えるレベル
私はワンコインで買わなかったですけど
とにかく
ワンコインで買うには十分すぎるほど楽しめるゲームだったわ
現在のステータス

PR