×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
別館
| |||
![]() アンダルシア姫2 ![]() アンダルシア姫3 全3巻 思いのほかグロい描写が多くてびっくりした というか全体的にどこか不気味な雰囲気がある アタゴオルのギルドマとはまた違ったエグさ なにより『死』がテーマになってるところが衝撃的 私の中でますむら先生と言えば 子供が持つ夢に対するエネルギーや想像力 それらが作り出す生きる活力 のような話が多いような印象があったから ある意味、逆方向にあるものがテーマになってて驚いた 物語の進行の仕方は Jariaみたいな 作中最強キャラが不思議な力を駆使して事件を解決するタイプで 主人公は万能キャラに振り回されたりするタイプ 時代的には ジャリア→アンダルシア姫→ギルドマ の順で発表してるみたいだし やっぱりそう言う流れか 内容はかなり尖ってるし 先生の作品の中では珍しく不気味な描写が多いけど 伝えたいメッセージやテーマがひしひしと伝わってくるあたり 確かに傑作だと思う さて これでますむら先生の作品は大体買い揃えたんだけど ……ますむら・ひろし作品集 や
全く同じ内容でも文庫だったり単行本だったりと 中途半端に揃えてるところもあったりする(;^ω^) とりあえず大版コミックで買い揃えたいんだけど それはそれで大変そう(;・ω・) ところで 中古本で買ったアンダルシア姫 煙草臭い上に色々と試行錯誤しても全然臭いが取れないんだが(;^ω^) く、くさい……(;^ω^) PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<BGT 勝手に殿堂入り ~ダンス(グループ)部門~ | ブログトップ | レンキュー? なにそれ? おいしいの?>> | カレンダー
カテゴリー
スポンサードリンク
最新コメント
最新記事
(02/13)
(02/12)
(02/12)
(02/12)
(02/11) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シーラさん
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
|