×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
別館
| |
本題の前にどうしても言っておきたいこと
The 3rd Birthdayにはがっかりだよ 原作レイプもここまで来ると本当に頭にくるな え~ パラサイト・イヴ(総プレイ時間 31時間) パラサイト・イヴ2(総プレイ時間 27時間) と 今年の年末年始はパラサイト・イヴ三昧 いや~本当に面白いですね さすが小説が原作なだけあって 土台ががしっかりしています シナリオ自体は小説を読んでいなくても理解できる内容なのですが ストーリーは王道 でもシリアスでダークなシナリオは 人を魅了させるところがある どことなくB級ハリウッド映画のような演出もかえっていい味だしてます(原作はどうか知らないですけど プレイした後は小説(原作)を読んでみたくなりました T3B?(総プレイ時間 8時間) イラネ(゚⊿゚)ペッ 野村?鳥山? イラネ(゚⊿゚)ペッ てかこのゲーム(というよりシナリオ)誰が喜ぶんだ? めったに酷評とかしない私が酷評するのだから 誰がプレイしてもがっかりするのは間違いない さて 本日の本題に移りますが(前置き長wwww このブログでは珍しい ゲームの話です 『オウガバトル 64』 Wiiのヴァーチャルコンソールで買いました(64持ってないし そもそも買ったきっかけは パラサイト・イヴシリーズと同じように シリーズの最新作が出たら そのシリーズの最初から順番にプレイしていきたい人なのです 私は まあ、FFTをクリアしたときからここが製作する あの重厚で重苦しいストーリーが気に入ったり 壮大で中世ヨーロッパに合った音楽が気に入ったりと もともと興味はあったんですけどね それで一昨日プレイし始めたのですが 初期ユニットの中に『シーラ』という名前のキャラがいるじゃないですか(ランダム凡用キャラ ![]() 思わず写真を撮ってしまったwww 前作『伝説のオウガバトル』では シータ(ラピュタ? ![]() シーマ(0083? ![]() と、惜しい名前が二人いましたけどね(;^ω^) 途中から使わなくなって主戦力からはずしましたが ![]() 結果としてメインとの力の差が激しくなるという(笑) で、話を戻します シーラをちゃんと育てながら進めてたら ![]() ナンパイベント発生 道中 おねえさんの美しい戦うぶりに魅了され ぜひ仲間にして欲しい、と 初期のアマゾネスからウィッチにクラスチェンジしていてよかった セリフと見た目が妙にマッチするwwww てか、この選択肢もおかしいだろwwww 1.しょうがないわね…。 2.ダ・メ・よ。 なんて誤解されそうなセリフ……(笑) 「なぁ、頼むよぉ。 「ダ・メ・よ。 前文がないと 一体何の会話なんだか(;^∀^) そんなトロア君ですが ![]() 本日マザコン疑惑が浮上しました( >ω<)マジデ!? つりあうわけなかろう このゲーム 人物紹介の画面でキャラクターの年齢が分かるのですが ![]() 17歳ですか(ゲーム内の時間が進むと年とるので必ずしも17じゃない 元気だけが取り柄とか書かれてますが ストーリー上ではともかくとして 戦闘では既に空気になりつつある…… それにしてもシーラさんのこの顔 ![]() ……うん とりあえずちょっとエロいお姉さんだと思う(;^^) まあ、シーラさんのいる部隊にはトロア君入れられないんですけどね もう完成している部隊に突っ込んでも チームワークを乱すだけかと 余談 そういえば机の上 今までビニールコーティングというか ラバーコーティングというか そんなものの下に『あまんちゅ』のポスターを敷いていたのですが 気分転換で楽譜を敷いてみたところ ![]() 黒と白が悪いのか 工学マウスの認識が悪く ポインタが明日へと向かってジグザグ走行 本当に操作しにくい……orz 余談2 妹が…… Calling ~黒き着信~ をプレイしようとか言い出してる…… 私「え?いや別にWii貸したげるからやりなよ」 妹「いや、横でギャーギャー言いたい」 私「プレイしろと?」 妹「うん」 私「いいけど……。じゃあ買ってきなよ」 妹「え?買わないの?」 私「なんで買いたくもないゲームを買わなならんのよwww」 そもそもパラサイト・イヴ2でいっぱいいっぱいだった私には 純粋ジャパニーズホラーは無理です(;^ω^) だって怖いもの( >ω<)ノ(Sirenも途中で売ったしwww PR | カレンダー
カテゴリー
スポンサードリンク
最新コメント
最新記事
(02/13)
(02/12)
(02/12)
(02/12)
(02/11) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シーラさん
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
|
パラサイト・イヴは途中で頓挫してしまった…
メモリーカードどこいったかわかんないし…
ストーリーも忘れてしまった…( ̄ェ ̄)
でもたしかにあんま怖くなかったよ~な
ノートの下敷きになってる楽譜の曲名はなんだ?
え~と…
またまた関係無いですが
今観てるPVがお気に入りなんです
歌い手,女優,楽団,紙芝居
予算の少ない日本のPV製作なりに
コンパクトな設定でしっかり纏まってます(*^_^*)
英詞メイキングもあるので
是非シーラさんに聴いてみて欲しい♪
http://www.youtube.com/watch?v=sY6QCaKM3Fg&feature=related
http://kleinbottle526.livejournal.com/33599.html
和詞を聴いた後の英詞でも
この曲が持つストーリーが
どこまで正確に欧米人に伝わるんだろう…?
> バイオ・ハザードは最後までやったけど
> パラサイト・イヴは途中で頓挫してしまった…
私とは真逆ですね(;^ω^)
私は謎解きで詰みましたwww
> でもたしかにあんま怖くなかったよ~な
どっちかっていうとサスペンスですし
なにより『シネマティックRPG』ですからね~
> ノートの下敷きになってる楽譜の曲名はなんだ?
楽譜を敷きたい→音符がくっきり見える楽譜が欲しい→PDF形式で無料で落とせる楽譜を探す
プラス、あんまり音符の数が少ない楽譜は入れたくない
結果 東方系のピアノアレンジ楽譜
ただしタイトルのあるページは無しで
> 歌い手,女優,楽団,紙芝居
> 予算の少ない日本のPV製作なりに
> コンパクトな設定でしっかり纏まってます(*^_^*)
中々の中毒曲www
なぜか繰り返し聞いてしまう
観てしまう(4ループ目
> 和詞を聴いた後の英詞でも
> この曲が持つストーリーが
> どこまで正確に欧米人に伝わるんだろう…?
うむむ
70%~90%ぐらいでしょうかね
単語ごとの長さとかでどうしても言葉を選んでしまうわけですし
作詞側がどれだけ近い言葉を使えるか……
難しいでしょうね