忍者ブログ
別館
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Britain's Got Talent 2013 Week1 Audition 1 ~リクイッド・ゴールドの歌声~

ついに始まりました
Britain's Got Talent 2013!
今年は一体どんなユニークパフォーマンスが!?

歌やダンス以外の
今まで見たこともないような独特な演技が見られることを期待して

さあさあBGT2013
始まるよお!
今年はサイモンが戻ってきたよ!
審査員にサイモン!

毒舌祭りが楽しみwwww
他の審査員はアマンダ、デイビッド、アリーシャと

興奮のあまり忘れたけど
そう言えば2012もこのメンバーだったね(;^ω^)

あとやっぱり司会のAnt & Decを見ると
BGTが始まったなって思いますね

さて
今回はアップロードされた動画を観ながらコメントしていきます

と言うことでさっそく見て行きましょう

会場はマンチェスター

2's Country

番組のトップバッターとなったわけだけど
……(;^ω^)


Incognito

これは新しい(;・ω・)
08年のSignatureを思い出す斬新さと
驚くべき歌唱力
私はゴスペルの良さはいまいち分からないですけど
それでも鳥肌が立ちましたね


Paul Stark

スタンドアップコメディーきたーーー!
っと思ったら、最っっっ悪(;^ω^)
simon「knock knock」
contestant「who's there」
simon「not you」
サイモンの方が面白いwwww

しかし
彼は次のコンテスタントの前座みたいなアレだったのね
と言うか結果として前座となってしまったんだけど

Jack Carroll

会場は爆笑してましたが
私はもう、ひたすら「うまい!」の嵐
おもしろいのはもちろん面白いんですけど
この若さでこの頭の良さに驚きましたね
言うこと一言一言がうまいし面白い
アクト前後の言葉ですら面白い


Martin Healy

……( ゚Д゚)

ちなみにこの人がハイライトされてますけど
本当に面白いのはこの人前後の流れ

アマンダ、アリーシャ、デイビッドの反応

サイモンが病欠だと報告を受ける
「ヒャッハーwwwサイモンなんか恐かねえよwww」

サイモンが会場に到着
「……え?」

スタッフが遅刻したサイモンに三人の所業をチクるところがまた面白い


Arixsandra Libantino

小娘と侮っておったが……
まさか、これほどまでとは……
ええい! この娘を通さずして誰を通すというのだ!

サイモン「O……M……G……」
てかサイモンwww
何回ウインクするんだよwww


Keri Graham

なるほど
そうきたか

Ant & Dec
真似できるなら真似すればいいじゃないかwww
あとデイビッドwww
デイビッドは完全にサイモンの天敵だなwww

その他大勢ダイジェスト

やっぱりデイビッドはサイモンの天敵だ


ここから英国から見た外国人勢

イタリアから参戦
Marina Calabrese

oh……

ハンガリーから参戦
Attraction

最初は、ダンスをするのかと思ってた
格好からしてね
でも実際は非常にユニークなアクトだった
今まで見たことがない発想のパフォーマンス
ただ、それだけじゃ終わらないから、このAttractionはすごい
しかも、選曲がまたいいんだな、これが
喉の奥がウゴウゴしちゃったよ( ´;ω;`)


ここから番組は
歌唱パフォーマンスに注目する形で編集してました
まず、前フリみたいな感じで同じタイプの人たちを出すという
非常に歌が上手い
あるいは歌が上手いと思わせる人が何人も来ているんだけど
でもみんな歌ってる途中で止まってしまう
緊張とか、頭が真っ白になるとか、いろんな理由で

そう言うのがあって、サイモンもイライラしだす

と言うようなところで
今週の大トリ

Alice Fredenham

サイモンが、ふっ、と顔を上げる辺りからやばい
なんか、オシャンティーなバーにでも来たみたいな気分になった

ものすごく色っぽくて
とてつもなく艶っぽい歌声

イヤホンで聞いてると……
いや、イヤホンで聞いてなくても

惹き込まれる

涙が出るとか、鳥肌が立つとかじゃなくて
彼女の歌声の中に沈んでしまう

そして何よりも素晴らしいのは

ドレスを着て歌っている姿が本当に容易に頭の中でイメージできるということ

もう準決勝・決勝でドレスを着て歌うところが楽しみでしょうがない

あと、歌った後で舞台袖に行った後
「I could sleep so well tonight」
ってアリスさんが言ったところが
ちょっとかわいかった
もう一か所かわいかったのは
パフォーマンス途中で、両手人差し指を立てて歌ってるところ
ふつくしさの中にかわいらしさもあって
アリスさんの人柄がちょいとばかし垣間見えますね
すばらしい



さてさて
とうとう始まってしまいましたね
2013年BGT

ちなみに
まだ初週だよ?

初週だよ?

まだ初週だというのに
このレベルの高さ(いや、ひっくいのもあるけどそれは面白いからよしとして

もう優勝候補出ちゃったじゃんとかって思ってしまうぐらいだけど
なんせ、まだ初週ですからね
これからまだまだ面白い参加者たちが出てきますよ(きっと

しかし、初週でこれだと
来週が楽しみで仕方がない


今回の私のイチオシは
AttractionとAlice Fredenhamさん
特にアリスさんがドレス着て歌うところが見たい
本当に見たい



と言うことで
今年もこういう形式で番組を追っていきます

FULL動画は見つかり次第リンクを貼るよ!
(見つけたって方がいたら教えてね!(;^ω^))

ほいだばまた来週

公式ホームページ
http://talent.itv.com/

公式ようつべチャンネル
http://www.youtube.com/user/BritainsGotTalent09
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
待ってました

お久しぶりです。
今年のBGT、始まりましたね。
それで、今週はまだ一週目なのに、本当にもう優勝候補レベルのパフォーマンスが多くて驚いています。
自分は特に、Attractionのパフォーマンスに感動してしました。影絵の登場人物が撃たれたところのAleshaの顔が忘れられません。
Attractionに優勝してほしいな、なんて思ってますけど、これから出てくるであろう参加者たちに目移りするのも目に見えています。

あと、審査員メンバーのところで、2012のこともう忘れたのかなって思っていたら(笑)

毎週楽しみにしています。まとめ記事がんばってください。
Re: 待ってました

> RX-178さん
> お久しぶりです。
> 今年のBGT、始まりましたね。
お久しぶりです!( ・ω・)b

> それで、今週はまだ一週目なのに、本当にもう優勝候補レベルのパフォーマンスが多くて驚いています。
> 自分は特に、Attractionのパフォーマンスに感動してしました。影絵の登場人物が撃たれたところのAleshaの顔が忘れられません。
> Attractionに優勝してほしいな、なんて思ってますけど、これから出てくるであろう参加者たちに目移りするのも目に見えています。
いやあ
出だしからこれで私も驚いてます
でも、毎年のことですけど
これ以上にすごい人は出ないだろうと思っても出るんですよね
なんせ、ジャンルが違うから、比べようがない(;^ω^)

> あと、審査員メンバーのところで、2012のこともう忘れたのかなって思っていたら(笑)
ぐへえ……
お恥ずかしや(;^ω^)
ちなみに初投稿時は誤字脱字がひどかったという(;^ω^)

> 毎週楽しみにしています。まとめ記事がんばってください。
ありがとうございます
今回は動画貼り付けすぎて重かったかな?
次回はその辺り気を付けときます
はじまりましたね!

おひさしぶりです!
BGTでコメントするのははじめてですが、
なんかワクワクします〜。

Jack Carrollくん
英語はさっぱりですが^^;、
なんかキレキレな感じがして、くぅ〜英語がわかったら!と
歯ぎしりしています。

アリスさんは、も〜他の人全てが霞んだというか…。
なんか初回からでて良いのかって感じでしたね。
お美しいですし〜。

また次回が楽しみです!
シーラさんの解説も頼りにしてますよ〜。
よろしくお願いします!
Re: はじまりましたね!

> tomozoさん
> おひさしぶりです!
> BGTでコメントするのははじめてですが、
> なんかワクワクします〜。
お久しぶりです!( >ω<)bて
ワクワクしますよね
毎年、前年を上回る年になるんじゃないかって
そう言う風に期待させる人がじゃんじゃん出てくるし(;^ω^)

> Jack Carrollくん
> 英語はさっぱりですが^^;、
> なんかキレキレな感じがして、くぅ〜英語がわかったら!と
> 歯ぎしりしています。
障害者であることを武器にしつつ
笑いにつなげるうまさ
個人的にやっぱり出だしの
サイモン「十四歳? 君のことをもっと教えて?」
ジャック「僕はプロの体操選手です」
のインパクトが好き
あと、インタブで言ってた
「自分の弱点(悪いところ)が笑いでは武器になる」
って、あの若さでどこか達観してるところが気に入ったという
間の取り方も上手いし
キレキレに感じたのは
プロのスタンドアップコメディアンをよく研究しているそう言う一面が出てたからかも

> アリスさんは、も〜他の人全てが霞んだというか…。
> なんか初回からでて良いのかって感じでしたね。
> お美しいですし〜。
ほんとに初回で出ていいのかってレベルでしたね(;^ω^)
でも、初週の大トリとしてはこれ以上にないパフォーマンスとも言えますね
会場にいる人たち誰一人として
アリスさんが歌っている最中に拍手したり歓声を上げたりしなかったのも珍しい
はあ……。これは準決勝が楽しみ……。( ^ω^)

> また次回が楽しみです!
私も楽しみィ!
> シーラさんの解説も頼りにしてますよ〜。
> よろしくお願いします!
頼りにされましょう!
……これは誤字脱字きっちり気を付けないとな(;^ω^)
ありがとうございます

アリスさんのオーディションを見て、涙しました。他のコラムも読ませていただきました。
良記事ありがとうございます。

11月2日を静かに待ちます。

永かったですねw
Re: ありがとうございます

> にわかアリスさん
で、いいのかな(;・ω・)
初めまして!

オーディションの記事や他の記事まで読んでいただいたようで
そして何よりアリスさんのファンになってくださったようで嬉しいです( ><)
発売関係やアルバムの値段辺りのことを書いてる記事がばらけてて
探しづらい見づらい状態だったでしょうに
こちらこそ読んでいただいてありがとうございます!

> 11月2日を静かに待ちます。
> 永かったですねw
本当に永かったwww
『永』この字を使いたいぐらいには長かったwww
私も祈るように心待ちにします( `・ω・´)
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー

スポンサードリンク

最新コメント

[02/01 シーラ B]
[02/01 さと]
[01/23 シーラ B]
[01/23 さと]
[01/19 シーラ B]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
シーラさん
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

P R