×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
別館
| |
うちの家族は
テレビでやる恐怖映像特集とかを見たときの反応が 他の家族とはちょっとちがうんです まず 普通の家庭でなら 恐怖映像で「お分かりいただけただろうか?」の後で ((( ゚Д゚)))ガクブル な反応をするんでしょうけど まず私 「これは単純なトリックですよ」 「まず、女の人も何も登場させずに動画を撮ります」 ![]() 「次に女の人を出したいところをカメラが撮らないように別の場所を撮ります」 「別の場所を撮っている間に女の人を登場させたい位置に立たせて」 ![]() 「それから女の人も含めてその場所を撮ります」 ![]() 「最後に同じ要領で女の人が移動するところを撮らないようにしながら移動させるんです」 ![]() ![]() トリックの見すぎ 大体全部トリックが分かります ちなみに上田役がいません(笑) 「ふふっ」 「やはり私が思ったとおりだ」 「上田!」 「おおぅ?」 うちの父さんも結構すごい 悪魔祓いのシーン 父「日本語が分からないから悪魔は日本に来ない」 タレントやらを心霊スポットに行かせる 「でも番組スタッフにはなんにも起こらないな」 あと、海外の恐怖映像だと 作ってる感があまりにも強いから 家族大爆笑 「もうちょっとがんばって欲しかったねwww」 「これは結構がんばってるねwww」 「パラノーマルに影響されすぎだろwww」 「英語版リングがでてからこういうの多いよねwww」 家族大爆笑 こんなん 全然怖がってない 大体、ほとんどの動画がマジックの基本をしっかり守っている 確認(プレッジ、pledge) 観客に種も仕掛けも無いことを証明する 展開(ターン、turn) パフォーマンスを行う 偉業(プレステージ、Prestige) マジックショーを完成させる最終段階 wikipediaより引用 PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<その顔が見てみたい | ブログトップ | 誰もがもう一度見たくなる伝説のCM ~Life's For Sharing~>> | カレンダー
カテゴリー
スポンサードリンク
最新コメント
最新記事
(02/13)
(02/12)
(02/12)
(02/12)
(02/11) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シーラさん
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
|