忍者ブログ
別館
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FF零式をプレイして思ったこと ~type zero~

色々思うところはあるけれど
一番これだけはもっと分かるようにしないとだめだろうって思ったことが一つ

0組の最後


と言うことでネタばれありなので
最初っからぶっちゃけて書くと


0組が最後に死ぬときのこと

アレシア(神様)の駒でしかない0組は
「無名の書」に書かれてある、失われた座

レム=「愛」
マキナ=「恐れ」

それから多くの人が「結局何者だったの?」ってなったフードの二人
ティス=「老い」
ジョーカー=「苦しみ」

をそれぞれから受け取ったから
最後に死ぬ前のシーンで
それまで「死」に対して恐れがなかったのに
死ぬことを恐れて
体の痛みに恐れて

だけど、もし生き残れたらの話(未来のこと=老い)
をしながら
互いに愛し合い死んでいった

というのが最後のシーンに込められているらしいんだけど

正直それだけは一周目でも分かるようにしないとだめだろう……


いきなりルルサス出てきたときも「はあ?」てなってしまったけど
終わりよければすべてよし
の終わりの部分がこれでどうするという



戦争や死をテーマにしているのに
肝心な「どうして死んだのか」「何を思って死んだのか」が薄い……
これだったら、カヅサ、エミナ、カルラ、ムツキ、クオン、リイド、アリア、セツナ
のイベント全てカットして

変わりに0組それぞれのキャラクター性が分かるイベント増やしたほうがよかったんじゃないだろうか

それか、上のキャラ全員のイベント入れるなら
それぞれのキャラをもっと濃くするためのイベントをさらに入れてPS3で出すか

とにかくキャラが薄すぎるように思った

ほら
よく短編小説を書くなら登場人物は3人までって言うじゃないですか
それを30人でやったみたいな感じで

うーん……
ゲーム自体は面白いし
できることならPS3でイベント増し増しリメイクとかして欲しい
なんかすごくもったいない



それと
あんまり人気のないこのファブラ系列の神話ですけど
その神話の話自体あまりみんな把握していないと思うですよね
把握してないのに、というより本編中ほとんど語られませんけど
でも本編では神話を知っていること前提で話が進むし

それだったらいっそ
神話のゲーム作ったらよかったのでは……
たとえば、FF13の一作目をその神話のキャラクターとストーリーにして
そうしたらたいていの人は二作目から始めるときに困らないじゃないですか

FF7の作品群や
イヴァリースの作品群みたいに
一つの設定、世界観、ストーリーを共有しながら多くの作品を作りたいって言ってたけど
今までのはだってベースをプレイしていることが前提じゃないですか
でも今回のはベースが曖昧なんですよね
いや、確固たるベースはあるし、ゲーム本編じゃなくてゲーム内の資料にちゃんとあるけど……

あと、FF13の前半は結構群像激していたし
小説読んだ後すぐにゲームをプレイすればかなり群像劇風RPGなんですけど
零式は広げすぎてるような気がする
どうなんだこれ

次回作に期待してもいいのだろうか

あとFF14を早くPS3で出してくれ
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー

スポンサードリンク

最新コメント

[02/01 シーラ B]
[02/01 さと]
[01/23 シーラ B]
[01/23 さと]
[01/19 シーラ B]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
シーラさん
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

P R