まさか1周でプラチナ取れるとは思わなかった(;^ω^)だらだら遊びながら
ゆっくり1周目のエンディングまで行ったら
普通にプラチナ取れて驚いた
てっきり、
アギトの塔クリアとか
再挑戦できるミッション
全部、難易度不可能でクリアとか
魔法全部、最高レベルまで強化とか
そういうトロフィーがあると思ってただけに肩すかし
いや、トロコンがびっくりするぐらい簡単だったから別にいいんだけどね

PSPで遊んでたのもあって

実質4か5周目みたいなもん
結末を知ってプレイしてる分
0組の生き様や生活を愛でる
マザーの立場でプレイしてる気分になる
正直、PSP版を遊んだ当時よりもずっと楽しめてる特に、今回はPSP版で全く使わなかったシンクちゃんをメインで使ってたのもあって
エンディングでの涙腺崩壊がやばかった
というか結末知ってても、エンディングでのシンクのことはすっかり忘れてたからね
図らずも最高のプレイイングになったよ
PSP版の頃は攻略本買っても使わなかったけど

今回はばりばりアルティマニア使いまくって遊んだという
おかげで一周目にして0組加入キャラもれなく加入、エミナ・カヅサイベのクリア、飛空艇獲得と
もうやりたい放題
これから2周目で
演習全部獲得+全難易度Sランククリア
クリスタリウム全開放
魔法全強化
アギト攻略
を目指して行こうと計画中
……あれ?
最初に想定していた高難易度トロフィー全部だなこれ
そういや
PSP版で魔導院の支援ずっとオフにしてたから知らなかったけど
クラサメ隊長とトンベリが助けに来てくれるんですね
しかも、稀にジョーカーが助けてくれる
ちょっと感動した
ところで
PS4のHD版
このカメラワークはどうにかならんのか(;^ω^)
慣れたらゲーム自体が楽しいからいいけどさ(;^ω^)
それから
やっぱりどうせなら追加シナリオなり追加イベントなり入れてほしかったわ
小説版のシナリオ入れなよ小説版
腹立つマキナも多少は良いやつに見えてくるし
DLCで小説版シナリオ1500円とかでも私余裕で課金するから
(反DLC課金主義者とは思えない言葉)
あと
フィニスの唐突具合
展開知ってるからかもしれないけど
ディスク切り替え挟まなかったらあんま気になんなかったな
アハ体験みたいに切り替え挟むから余計気になるのかもね
それでもやっぱりどうかと思うけどさ
HD版で海外でも発売されてるから
海外の反応とかも気になるから調べてみることにする
今回HD版遊んでみて思ったけど
やっぱ零式好きだわ
ナンバリング11以外全部やってるけど
なんだかんだ1、2を争う勢いで零式好き
FF全部好きだけどね(;^ω^)
PR