ますむら先生のアタゴオル玉手箱を買った

アタゴオル玉手箱1
星街がメインの巻
私がアタゴオルの中でも特に好きで
話も良く覚えている所です
全体的に絵の雰囲気とか
描写の細かさとかが気に入っていたり
あとキャラクターがみんな一番かわいいんですよね
この巻
ツキミ姫が登場し始めるし
私は小学生のときに
小学校の図書室に置いてあったアタゴオルを読み始めました
そこでますむら先生の世界に惹きこまれ
親にねだってアタゴオルの文庫版を全巻買ってもらいました
いまじゃあもうボロボロの文庫本
それぐらい何度も何度も読み返しました
当時の書き物も影響を受けるに受けた物しか書いていませんでしたし
それだけ私の人生に影響を与えたシリーズです
今日買ったアタゴオル玉手箱は、文庫本に収録されているので持っているマンガなんですけど
サイズが大き目の単行本
読みやすいですからね
それに私の中ではアタゴオル玉手箱が一番好きです
星街とかキリエラ戦記とかあるし
絵の雰囲気も一番気に入っています
次はアタゴオル物語
それから玉手箱以降の作品
猫の森は胸泣き胸鳴りかき氷とか
あの辺りがちょっと……
個人的に思うところがあって(;^ω^)
でも今のシリーズも好きです
次の巻が出るのを楽しみにしてる
小学校のときはペンギンの話も読んだことがあったので
今は絶版っぽいですけどいつかどこかで手に入れたい
PR