ブックオフ行ってきたら
買いすぎた
って言っても2500円分なんですけど
それプラスでamazonで注文した商品が届いたりで
結果的に8千円ぐらいのお買い物
まだまだ届くけど(;^ω^)
今日はいつも行くブックオフとは違うとこに
普段より遠出して買いに行きました
ということで
今日の戦利品

BAAD
ついに手に入れた……って感じ
今まで散々探し回って
一枚だけあった
『君が好きだと叫びたい』が欲しかったんです

FIELD OF VIEW Singles Collection + 4

WANDS PIECE OF MY SOUL

WANDS

中山美穂 TREASURY
『世界中の誰よりきっと』と『You're My Only Shinin' Star』が入っていたので買いました
『世界中の誰よりきっと』は前から欲しかったんですよね~
WANDS版は持っているんですけど
中山美穂が歌っているのを持っていなかったので

Manish

MANISH INDIVIDUAL

MANISH Cheer!
『煌く瞬間に捕らわれて』が聴きたくて買いました
この二人も美人ですよね~
本当にこの人たちが歌ってるの?
はい
歌ってます
聴いている途中
『声にならないほどに愛しい』のイントロで
私「あれ? この曲どっかできたぞ?」
WANDSが歌ってます
こういうのがあるからBeing系は面白い

アンジェラ・アキ Kiss Me Good-Bye
FFXIIのPVが入っているというので
ちなみにMANISHの数減らせば
アンジェラ・アキのアルバムが二枚買えました
後悔はしていません
でも今日行ったブックオフでしかみてないので(どっちも
次までにあるかどうか
こっからマンガ

エマ 5-10巻
エマきたあああああああ!! キタ━(゚∀゚)━! 本当に面白いこのマンガ
全部読み終わって
シャーリーも注文してしまう始末
ああああああ
ホントなんで今までこのマンガ買わなかったんだろうか
いい!
すごくいい!(・∀・)イイ!
19世紀って言ったら結構暗いイメージの映画が多い中
こういう話は重苦しくて暗いロンドンがさわやかなイメージになる
若い頃の先生の話とか、最高
ケリー可愛すぎる
ばあちゃんになっても美人だし(てか森さんが描く女性ってみんな綺麗
4巻最後辺りのエマと
5巻最後辺りのエマが……
いい……(ラピュタのルイ的に
なんか『名探偵ポワロ』とか観たくなってきた
しばらくテレビでCMしてませんでしたっけ?
買っとけばよかったかな……?

7 SEEDS 19
『とらじ』が届かない(;^ω^)
それにしても
この人が描くストーリーって結構スケールでかいですよね(BASARAといい
最後辺りに急いで描かなければいいですが……
巻末のほうで
『巴がゆく』のとき
『BASARA』のとき
今回で使っているイスの話をしていましたが
全部持っている私にとっては
くすっと笑ってしまう話だった(処分しなきゃいけなくなったんだ~って件は面白いとは別ですが

ヒャッコ 6
今回もなかなかのほのぼの感
毎回思うんですけど
こういう『高校生活』がテーマの作品(マンガに限らず)の良さって
私には日本の高校生活を送った人たちと比べて伝わっていないと思います
私の言う「このマンガいいな」と
高校生活を送った人の言う「このマンガいいな」ですね
今時の学生が
スラムダンクの良さをちゃんと理解しているの怪しいのと同じ感じ(今はつっぱりも減ったし
明日も色々届くはず(`・ω・´)
PR