×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
別館
| |||||
シリーズ三作目にして
1の続編となっている今回のサイレントヒル まあ、1の続きってことで さすがに2みたいな内容にはなっていないんだけど それでも1→2→3とどんどん気持ち悪くなっていく それはもちろん 映像が綺麗になってたりするのもあるけど 何よりも演出がどんどん素晴らしくなっていっている 特定のキャラが特定の場所で出現する その理由を考えると余計気持ち悪くなるとか 例・隔離室のナース ドッキリ系、スプラッタ系のホラーではなく かといって身の毛もよだつようなホラーでもなく 精神的に追い詰めていくホラーが とにかく面白い 終盤に出てくる意味もなく存在するキャラは一体何をしたかったのか…… 結局OPに一瞬だけ登場するこの足とぐるぐるバルブを回してるキャラの正体は何なのよ って その辺りも考えてみるのも面白いし 攻略サイトの考察を読んでみるのも面白い(つまり答え合わせ 2はシナリオが神がかっていたけど 3はステージの気持ち悪さが洗練されてて最高 スプラッタ系やびっくり系に飽き飽きしてる人は サイレントヒルをお勧めする いや、本当に 最高に気持ち悪いから あとあれだ 初の女性主人公になったけど ヘザーが割といろんなものを気にしない『ことにしている』のが 何か面白かった いや、もっと気にしなさいよ、と 色々と考察しながら進みなさいよ、と そう思いつつも これはこれで面白い(;^ω^) もうすでにサイレントヒル4も購入していて ![]() ![]() 3の二週目以降を遊ぶことはないだろうけど (積みゲーをじゃんじゃん解消していかないといけないし) いつかPS3のHDリメイク版を買って遊びたいな 2は資料館、3は地下鉄が個人的にお気に入りだし ……一人で遊べるかはまた別の話
ヘザーフィギュア欲しくなってきた さすがに値段がとんでもないけど その分、再現度もどんでもないし PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<ジョセフ編が一番好きだわ ~JoJo~ | ブログトップ | 今は遠き夏の日々 ~学校七不思議編 その七~>> | カレンダー
カテゴリー
スポンサードリンク
最新コメント
最新記事
(02/13)
(02/12)
(02/12)
(02/12)
(02/11) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シーラさん
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
|