×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
別館
| |||
ケルト系のアルバム二枚買った Lunasa Solas 両方ともデビューアルバム まず一枚目
![]() Lúnasa 個人的に一番注目したのは パイプ奏者のCillain Vallely だって、パイプがここまで前面に出てる曲をあんまり持ってないから新鮮だったんだもの (まあ、FFCCにありますけどね。パイプ入ってる曲) で、いろんなとこの煽り文(ていうのかな?)で『疾走感がある』言われてるんですけど 本当に疾走感があって しかも貼った動画 CDをコンポに入れたらまず一番最初に聞くことになる曲なんですけど いきなりのセットですよ(わかりやすく言うとメドレー 一曲目だけでこれだからね それで 二枚目の ![]() Solas 正直なところ これ買ってSolasのアルバムは全部買わなければという衝動に駆られてしまった と言うのも こちらを聞いてみてほしい Solas - Nil 'Na Lá (1996年アルバム音源) CDをコンポに入れて最初に聞く曲がこれだ ボーカルが入っているんだ ボーカルのKaran Caseyの美声が素晴らしいんだ これは聴き心地がいい なんていうか Gaelic Stormの男性ボーカルとは反対に女性ボーカルだからっていうことと 声質にどことなく母性があるせいか 本当に聴き心地がいい しかも聞きながら体が自然とリズムを取り始めてしまうという Solas - Nil 'Na Lá (2006年再結成時のライブ音源) 演奏しているところを見ると これがまた楽しそうで いいな しかも、ボーカルが入っていないトラックはほとんどメドレー 知ってる曲が来るとうれしいという(;^ω^) ちなみに二枚とも輸入だと千円以下でした(ただし、円とドルの関係で安い時を狙ってですけど 今のところ あと狙っているのはBeltaine
いつか買いたい まあ、今一番欲しいのはサマーウォーズのサントラですけどね(;^ω^) PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<なにこのスピード感 ~JoJo~ | ブログトップ | カナさんがカナちゃんになった ~Sommelière~>> | カレンダー
カテゴリー
スポンサードリンク
最新コメント
最新記事
(02/13)
(02/12)
(02/12)
(02/12)
(02/11) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シーラさん
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
|