
葉加瀬太郎 Violinism II
出だしの
Sally Garden Set
からしてもうアイリッシュな雰囲気があったから
これは当たりかな?
とかって聞いていたら
次の曲が
Csardas チャールダーシュ
え?
チャールダーシュ弾くんですか?
そこで初めてアルバムの目録を見て(おうぃww
ハンガリー狂詩曲 第二番
が入っていることに気がついた
ハンガリー狂詩曲 第二番って言ったらもう
トムとジェリーのこれを思い出してしまうwwww
この曲大好きですよwww
そして続く曲が
Tritsch Tratsch Polka トリッチ・トラッチ・ポルカ
この回の一番最後
てか私も良く覚えているなwww
それにしてもトリッチ・トラッチ・ポルカの
ヒュイッヒュイッヒュー
っていう高い音はどうやって出しているのだろうか(ぜひ買って聞いてみてください
で、色々と楽しい曲
素敵な曲が多かったのですが
私の中で最高だったのが
Butterfly Set
いやまさかとは思ったが
ほんとにButterflyですか!
setなので他にも色んな曲が入っていますね
1分40秒辺り(?
からは
Drowsy Maggieですし
三曲目は分からない(;^ω^)
でもどの曲のタイトルもわかるようになりたいな!
さらにその後の
Toss The Feathers トス・ザ・フェザーズ
もなんとも私好み
いやあ
いい買い物をした
だんだんピアノ以外にもバイオリンのイージーリスニングも増えているな
全て葉加瀬さんのおかげやでえ!
それはそうと
そういえば今週末は広島の某アイリッシュパブで
セントパトリックデーのパーティーがあって
入場料無料で本場のアイリッシュが聞けるはず(たしか、うろ覚え
これは行かなくては
この勢いで行かなくては(;^ω^)
どうしよう
可能なら二日続けていこうかしら?www
PR