×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
別館
| |||||
平沢さんの新作ライブDVDが発売されるということで予約注文してましたが 届いてすぐに見る気力がなくて今日見たよ(;^ω^) これは面白いタイプのコンサートだわ インタラクティブライブ ミュージカルとはまた違った 物語形式の音楽 音楽進行の物語 絶対会場で観た方が楽しい ![]() ノモノスとイミューム インタラクティブライブは
観客参加型のライブコンサートと言った感じで DVDのパッケージ裏には 『世界で最も完成度の高いマルチメディア・コンサート』 と書かれてあります 紹介動画とかで 事前に「こういうものか」って知ってるつもりでいたけど 全編を通して見ると全く印象が変わりますね 音楽のライブコンサートでありながら 同時に、SF作品を一本見ている感じ これに加えて、ライブに参加してる人は 実際に物語にも参加するわけですね 今年、15年1月28日発売の『ノモノスとイミューム』は 2013年のインタラクティブライブをDVD化したもので 楽曲的には アルバム『現象の花の秘密』からの楽曲がほとんど
このアルバム『現象の花の秘密』一枚で 一つの物語を映像と共に表現したのが『ノモノスとイミューム』 と言ったら分かりやすいだろうか ただぼーっと聞いただけでは分かりにくい『現象の花の秘密』の世界を スクリーンに投影される映像と文字、そして物語によって理解しやすいという まあ、本当に歌詞がピッタシ物語に合っているのかは 歌詞と照らし合わせてないので何とも言えないんですけど ただ、 ![]() 白虎野 今回、実は二枚買ったのですwwww DVDwwwwww こちらは2006年のインタラクティブライブ 同名タイトルのアルバム『白虎野』の楽曲と物語が合致してるので
まあ間違いないだろうと思う ちなみに2枚DVDを買ったのは 送料を考えてせっかくだし2枚買おうと そんで、私が最も平沢さんの曲の中で影響を受けている 『Σ星のシダ』が収録されているインタラにしようという理由で購入 で、 『ノモノスとイミューム』を見る前に 先に『白虎野』を見たんですが 『白虎野』先にして正解だった( ^ω^) 『白虎野』に登場するあるキャラクターが『ノモノスとイミューム』にも登場するから( ^ω^) 他のインタラ見てないから何とも言えないけど たぶん『ノモノスとイミューム』にはファンサービス的なものがあるのか おそらくだけど、過去のインタラから「反射」を引っ張ってきてるのかな なおさら他のインタラも見たくなってきたわ インタラライブ本当に面白い というか難解なアルバム世界の理解が それとなく深まるっていうのがいいですね 購入はテスラカイトから直販 Σ星のシダのインタラ(というか白虎野)買ったから どうしても手に入れたい、一番欲しいのはもうないな あとは古いのか新しいのか、その時々の気分で買お 月一本ペースで(;^ω^) PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<読みやすいマンガが読みたいです(´・ω・`) ~コミック3冊~ | ブログトップ | 任天堂からサントラが出ない ~非売品~>> | カレンダー
カテゴリー
スポンサードリンク
最新コメント
最新記事
(02/13)
(02/12)
(02/12)
(02/12)
(02/11) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シーラさん
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
|