忍者ブログ
別館
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

X Factor UK 2013 Week1 Arena Audition1 ~Arena~

ようつべのX Factor公式チャンネルで

一般視聴者参加型の会場オーディションの様子が公開されました


……と言うことは
今年はアリーナ(会場)とルームの二つでオーディションが進行するということか!?

事前に調べておけっていう(;^ω^)
でも初見で楽しみたかったので

と言うことで
今日は会場オーディションの動画を見て行きましょう

動画一覧を見た所
ルームオーディションに通った人がアリーナに出るようです

と言うことは
ルーム→アリーナの
事実上の二次予選と言うことのようですね


それではまずは
ルームオーディションで圧倒的歌唱力を見せたこちらの方から

Sam Bailey(曲:Who's Loving You - The Jacksons

何と言う歌唱力
過去の参加者たちの中でもトップクラスなのではなかろうか
なんだか、ゲストで来たプロの歌手のようだ(;・ω・)

こういうタイプの歌を歌える人は応援したい


Hannah Barrett(曲:One Night Only - Jennifer Hudson

昨日は埋もれそうって言ったけど
いや、これは埋もれないわ


Alejandro(曲:Hero - Enrique Iglesias

ふむ
中々のアイドル気質
全国の女性票が集中するだろうな

現に、会場の女性たちみんな虜になってるみたいだし(;^ω^)


Fil Henley(曲:That's Metal (To My Ears)

いや、歌えよwwww
勢いは認めるがwwww
X Factor的にはありか……
いやないわwwww
昨日のコメントと違って手の平を返すようだけど(;^ω^)

曲は……オリジナルなのかな??


Tamera Foster(曲:I Have Nothing - Whitney Houston

アクシデントもあったが
何とか最後まで歌い切りましたね
最初ちょっと声震えてたけど
ガリ(ゲイリー・バーロウ)もニコール姉さんも見守って
ジャッジたち的には彼女を信じてたんでしょう
シャロンの台詞には笑ってしまったけど
でも実際、歌詞を忘れるのはプロにあるまじき
まだプロではないとはいえ、そこはしっかりしないとね
それでも、レオナ・ルイスやアレクサンドラ・バーグのように勝ち進めそう

この番組、才能のある人にはチャンスをあげることが多いからいいですね



今週のオーディション参加者の中だと
個人的にSam Baileyが一番よかったかな
選曲的にも、最高でした
ライブでどんなパフォーマンスを見せてくれるのかすごく楽しみ

それからFULL動画情報ですが
一応、アリーナ分の動画は上がっていますね
でもルームのFULLが上がっていないところをみると
もしかしたらルームはネットオンリー?
まだ様子見だわ



公式ホームページ
http://xfactor.itv.com/

公式ようつべチャンネル
http://www.youtube.com/user/TheXFactorUK
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
samさんにはおどろき!

シーラさん、こんばんわ〜。
始まりましたねぇ〜。

いやぁ、Samさん、Roomの時もうまかったけど、
舞台に立つと、もう度肝を抜かれてしまいましたわ。
うまいですね〜。
私も彼女が一番!これは優勝候補ですね!(気が早いかな?)

あのヘビメタくんは、両親かな?
すごいノリノリなのが笑ってしまった。
口ずさんでるし(苦笑)。

sharonのジャッジ、はじめてみたんですけど、
なんか温かみがあっていいですね!
次回も楽しみです!
無題

どうもシーラさんお久しぶりです!

The X Factorついに始まりましたね。
自分も日本からの視聴組なので番組の全貌を把握できていませんが、YouTubeにあがっている人の中ではAlejandroくんがかっこかわいくて一番好きです。
シーラさんがいうように、まだ番組は始まったばかりなので、もしかしたらあとで手の平を返すようなことになるかもしれませんが(汗)
それでも今はAlejandroくんを応援していきたいです。
自分も次回が楽しみです!
無題

いつもうpありがとう!
Lukeくんは初回は凄く良かったのに
なんか今回は全然だったね。緊張してたのかな
シーラさんも言ってたけど、Filさんはライブ会場での
栄えみたいなものを期待されてたんだね

今のところまだこの人って言うのがいないんだけど
ニコールが出てるし毎週楽しみだなぁ

ところでニコール今年はガールズのメンターなのかな
今年もボーイズで見たかったなぁ
Re: samさんにはおどろき!

> tomozoさん
こんばんわ!

> いやぁ、Samさん、Roomの時もうまかったけど、
> 舞台に立つと、もう度肝を抜かれてしまいましたわ。
> うまいですね〜。
> 私も彼女が一番!これは優勝候補ですね!(気が早いかな?)
かっこいいんですよねえ
歌ってる姿が
でも私も優勝候補だろうと見てます(;^ω^)

> あのヘビメタくんは、両親かな?
> すごいノリノリなのが笑ってしまった。
> 口ずさんでるし(苦笑)。
ガリもみんなさんざん言ってるけど
いい人すぎるんですよねえ
応援組の口ずさんでる人とか
見てられなかった(;^ω^)

> sharonのジャッジ、はじめてみたんですけど、
> なんか温かみがあっていいですね!
> 次回も楽しみです!
私もほとんど初めてに近い状態で見てますが
おもしろい人だ
いや、ゲストジャッジでは何度か見ましたが
ブートキャンプで歌詞忘れたら棒でぶん殴るわよ!
とか、冗談っぽく言うところなんかが面白かった
Re: タイトルなし

> RX-178さん
お久しぶりです!

> YouTubeにあがっている人の中ではAlejandroくんがかっこかわいくて一番好きです。
Alejandro君はポテンシャルとカリスマ性が凄まじいですね
現状、アイドル枠での優勝候補筆頭って感じで
てか会場のあの盛り上がりwww

> シーラさんがいうように、まだ番組は始まったばかりなので、もしかしたらあとで手の平を返すようなことになるかもしれませんが(汗)
私ももしかしたら手の平返すかも(;^ω^)

> それでも今はAlejandroくんを応援していきたいです。
> 自分も次回が楽しみです!
毎週の楽しみがあるというのはいいことだ!
Re: タイトルなし

> いつもうpありがとう!の方
お久しぶりです!

> Lukeくんは初回は凄く良かったのに
> なんか今回は全然だったね。緊張してたのかな
Youtubeにアリーナの映像が上がっていない人ですね
彼は本当に緊張してたみたいですね
もったいなさすぎる
でも逆に言えば、いくらルームオーディションに合格できても
観客の前で歌いきることができなければ
アイドルたりえないということなのでしょう
でももったいない

> シーラさんも言ってたけど、Filさんはライブ会場での
> 栄えみたいなものを期待されてたんだね
しかしあのざまだよ!
騒ぐにしても本気で馬鹿になれてないんじゃあ
あのタイプの曲は難しい

> 今のところまだこの人って言うのがいないんだけど
> ニコールが出てるし毎週楽しみだなぁ
今週のニコール姉さん超絶かわいかった
ポニテポニテポニテふうううううう!!!
着てる服のセンスもよかった
正直、PCD時代よりも好きになってる(;^ω^)

> ところでニコール今年はガールズのメンターなのかな
> 今年もボーイズで見たかったなぁ
wikiに誰がどのメンターになるのかネタバレ書いてあるっていう(;^ω^)
番組がそこまで行っていないからまだ何とも言えないけど
たぶんそうなんでしょうね(;^ω^)
私も、姉さんはボーイズでこそ本領を発揮できるだろうと思ってましたけど
でもまあ、これでガールズを優勝に導けば
いよいよプロデューサーとしての才能が明るみに……
ガールズとの絡みも見てみたいし
それはそれで
無題

> でも逆に言えば、いくらルームオーディションに合格できても
> 観客の前で歌いきることができなければ
> アイドルたりえないということなのでしょう
確かにそうだよね、でもTameraちゃんは・・・
この子と一緒に出てきた女の子も緊張からか
今回は初回より良くなかったけど、もう一度チャンスを
与えようみたいにはならなかったし
番組的に押しみたいな子とそうでない子って
いるんでしょうね。たぶん?
Re: タイトルなし

> いつもうpありがとう!の方

> 確かにそうだよね、でもTameraちゃんは・・・
> この子と一緒に出てきた女の子も緊張からか
> 今回は初回より良くなかったけど、もう一度チャンスを
> 与えようみたいにはならなかったし
シャロンがすごく申し訳なさそうにしてましたね
一緒にオーディションに参加してたのにソロにさせられて
あげく一人でのアリーナオーディションじゃ落とされて(;^ω^)
チャンスを与える=才能がある
は、結構直感で分かるんじゃないですかね
今回はいないですけど、特にサイモンとか
別の曲を選ばせて大当たりになることが多いですけど
良く見抜けたなっていつも思いますし
たぶん今回も、ルームオデでの腕前を前提に考えているのかも

> 番組的に押しみたいな子とそうでない子って
> いるんでしょうね。たぶん?
これは、いるでしょう
たぶん、番組枠みたいな感じで
ブートキャンプ前後に
「この人たちだけは残します」っていうのが数人あるのかも
まあ、いるであろうっていう憶測だけですけど(;^ω^)
でもなんだかそんな匂いがする人は時々いる(;^ω^)
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー

スポンサードリンク

最新コメント

[02/01 シーラ B]
[02/01 さと]
[01/23 シーラ B]
[01/23 さと]
[01/19 シーラ B]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
シーラさん
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

P R