×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
別館
| |
最終アリーナオーディションきちゃああああああ!! 今年は会場オデの前から実力者が残ってるからいいですね しかも、今日は特に上手い人が登場するううううwwww ラストオデスタート!
Ryan Mathie(曲:Get Lucky - Daft Punk うおお…… なんていい声…… 鳥肌たったよ こういう泥臭い感じの歌声でカッコよく歌える人 本当にかっこいいです しかもアレンジがまたすごい スタンディングオベーション しょっぱなからこれだよwww The Tenors of Rock(曲:Livin' On A Prayer - Bon Jovi なにこれなにこれなにこれ! 新しいタイプのボーイズグループwww 何となくジャムプロ思い出したwww いいですね 最高にかっこいいです Hannah Shears(曲:Sky Scraper - Demi Lovato 元々三人組みだったんだけど 昨日のルームオデでソロになった方がいいとジャッジに言われ 一緒にやってきた友達と揉めた結果ソロに さて、ソロになってからの腕前はどうか…… 前半、サビに入るまでは 緊張のせいか、すごく声が震えてた けど、サビで一気に観客の心を鷲づかみにしたね Code 4(曲:Like I Love You - Justin Timberlake http://www.youtube.com/watch?v=X2ZY-0Stex4 短いせいか、まったく上手いようには聞こえなかったんだが パフォーマンスの完成度が凄まじい Xyra(曲:Earthquake ft. Tinie Tempah - Labrinth http://www.youtube.com/watch?v=7FYF3Tye8zg おっ? 今のところのガールズグループの中じゃ 抜きんでていい感じなのでは? Brick City(曲:No More Pain - Mary J Blige http://www.youtube.com/watch?v=ZNRKSPtIOSs こちらのグループも中々ジャッジの評価が高い 今年はグループが豊富だわ Dynamix(曲:Let's Get It Started - Black Eyed Peas http://www.youtube.com/watch?v=CMqjmVhJy0E 悪くないと思ったんだけど 悪くないと思ったのは、やっぱり紅一点の彼女が引っ張ってるからなんだろうな 会場のみんなの反応が微妙すぎて、私もどう反応していいのか一瞬分からなかったけど 最後、男二人が「やりなよ!」って背中押したらどうなったことか Sam Callahan(曲:You Need Me, I Don't Need You - Ed Sheeran http://www.youtube.com/watch?v=voTrRfFVNzU 今年はどうしたんだ ってぐらい将来有望そうな人が多いな 今年は例年以上に 優勝できずともデビューする人多そう Zoe Devlin(曲:? http://www.youtube.com/watch?v=Q87K4_ja5no 楽曲の詳細は分からないですけど この人も中々 他の人にはないユニークさと歌唱力があって素敵 会場の人たちはFULLで見てるわけだろ? いいな Joseph Whelan(曲:Sweet Child O' Mine - Guns N' Roses http://www.youtube.com/watch?v=3cOywVUQVJM まさかJosephがダイジェスト枠に なんだ? 他にももっと見せたい人がいるのか? 正直全員FULLでみたいぞ? Crissie Rhodes(曲:Young Hearts Run Free - Candi Staton ジャッジ大絶賛 確かに、この人はFULLで見るべきですね 文句なしの4YESes 素晴らしい 曲の雰囲気や、彼女の職業、服装もあってか とんでもなく眩いし Giles Potter(曲:Reet Petite - Jackie Wilson Giles来た! って思ったが 何と言う事故 選曲は失敗するわ 歌うところを間違えるわ 何と言うことか それでも通った 通ったのは、それだけ番組的にもジャッジ的にも期待されているからか いや、ジャッジたちだけでもないだろうね Paul Akistar(曲:A Song For You - Christina Aguilera & Herbie Hancock 完全にプロの領域です 今日の分を全部持っていきおった これは、本日の最高票数を記録したな いいな、この人 この人も応援したいわあ と言うことで 来週はついにブートキャンプ しかし、例年通りのブートキャンプ入り前の二次オーディションが先に来る 今年の場合は三次オーディションだけど 過去のブートキャンプ前オデだと 課題曲を即席グループで歌ったり 簡単なダンスオーディションなんかがあった ただ、どうも今年はブートキャンプ入り前のオデにも変更があるようだ まず、今までのX Factorだと 会場オーディションは観客も見ることができたけど 二次オーディションはジャッジだけのクローズドオデだった 今年は、ブートキャンプ入り前のオデにも観客は参加できるようだね それから、あと何席残っているかみたいなのを明確にしているようだ 誰にブートキャンプ行きの席を与えるか ジャッジだけじゃなくて観客も一緒になってみるんだね たぶん まあ、詳細は来週ってことろですね オーディションの中身がどんななのかさっぱりだし たぶん、同じ課題曲を歌う形になるだろうけど 何にせよ 来週が楽しみだ 公式ホームページ http://xfactor.itv.com/ 公式ようつべチャンネル http://www.youtube.com/user/TheXFactorUK PR | カレンダー
カテゴリー
スポンサードリンク
最新コメント
最新記事
(02/13)
(02/12)
(02/12)
(02/12)
(02/11) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シーラさん
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
|
いやぁ、ビックリしました。
今年はなんか何だな〜と思ってたら、
畳み掛けるようにすごい歌のオンパレード。
もう、まったく絞れなくなってしまいました^^;。
アップがみんな短いし、
出し惜しみしてたのか?って感じです。
こりゃ、ブートキャンプも楽しみです!
こんにちは!
今年はオデの形式を変えたからか
本当に上手い人が集まってますよね
一人一人が短いのは、逆に考えればですよ?
ダイジェストにされる人に上手い人が多いんですから
それだけ上手い人が揃ってるってことになるかと……
……今思ったんですけどね(;^ω^)
ブートキャンプ楽しみですね!
人が揃ってるのもあるけど、やっぱり新しい形になってるようだから
それもあわせて楽しみ!
774さん
さっきのコメントで「さん」を付けるの忘れてたあああああ!:(;゙゚'ω゚'):
ごめんなさいいいいい(;^ω^)
管理者だけに閲覧に
間違ってチェック入れてしまいました。
そっか、うまい人がダイジェストになってるのですね〜。
私は、The Tenors of Rockが気になります。
だって、いかにもロックしてます!っていう顔つきの人ばかり。
Josephも入れたらどうだろうって
妄想してます(笑)。
> ごめんなさい。
> 管理者だけに閲覧に
> 間違ってチェック入れてしまいました。
普段管理者だけにしてないからちょっとびっくりしました(;^ω^)
> そっか、うまい人がダイジェストになってるのですね〜。
たぶんね☆
あとは、番組が推したい人とかかな?
ライブショーにあがるまで全く見向きされなかった人とかも、過去にいるし
たぶん、そんな感じかと
> 私は、The Tenors of Rockが気になります。
> だって、いかにもロックしてます!っていう顔つきの人ばかり。
> Josephも入れたらどうだろうって
> 妄想してます(笑)。
The Tenors of Rockいいですよね!
私はもしかしたら今年一番応援したいグループかもwww
もし、彼らがライブショーまで上がって
そんでかなりロック寄りな人たちも上がったらって妄想しちゃう
だって、そしたらライブショーの結果前とかにみんなで合唱するでしょ?
最高のライブになること間違いなし