×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
別館
| |||
今まで
……って言っても SIM CITY BLUE LIMBO 映像のための音楽~平沢進サウンドトラックの世界 と、まだ全然持ってないけど ……あれ? ほんとに全然持ってないわ(;^ω^) いやとにかく 私が今まで買っていた辺りとは大きく違って このアルバムでは弦楽器がふんだんに使われている 個人的には賢者のプロペラ3みたいな楽曲を求めているところがあっただけに アルバムを再生し始めたあたりは驚いたけど いや、これはこれで面白い おもしろいと言うか やっぱり平沢師匠というか 師匠の曲ってどれも繰り返し聞きたくなるし ふと思い出したらまた聞きたくなるんですよね そこに来て今回のアルバム 電子音よりも弦が前に出ている分 今までとは違った不思議な世界になっている アルバム全部聞き終わると なんとも言えない余韻に浸れる上に よしもう一回再生しようって思う すごくリラックスできるし しかし 今回のアルバムを入れても まだ4枚か 改めて数えてみると全然持ってないな ぐうむ また平沢師匠のアルバムを意識して買うか
PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<管理いいいい ~novel~ | ブログトップ | 無題>> | カレンダー
カテゴリー
スポンサードリンク
最新コメント
最新記事
(02/13)
(02/12)
(02/12)
(02/12)
(02/11) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シーラさん
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
|