×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
別館
| |||
旧盤ではなく
HQリマスターでおまけ曲つきの方 ![]() 宮村優子さんが歌った『Mother』のシングルを持ってるんですけど セルフカバーされた平沢版『Mother』が欲しくてこのアルバムを買ったんです 宮村優子 平沢進セルフカバー これはこれで お目当てのものを手に入れて大満足だったんですけど ……まさか 目当てだった『Mother』以外の曲が軒並みとんでもなく素晴らしいとは(;・ω・) 表題曲『救済の技法』 アルバム全体的に Sim CityやBlue Limbo、Sirenとは全く違う雰囲気がある 相変わらず何言ってるかさっぱりだけど 『庭師King』とか『万象の奇夜』とか『橋大工』とか どの曲も聞き始めたら延々リピートしてしまう 大体一曲目からして衝撃的だったんだがwww アルバム一曲目に収録されている TOWN-0 PHASE-5 おおむね歌詞はよくわからないけど 『庭師King』と『橋大工』は何となく分かる気がする 気がするだけで検索してみたら深く考察してる方がいらっしゃったりして うん、やっぱり分かんねえや でも色んな解釈解説を見て回るのがね また楽しいんだ あと、おまけで入ってる曲がまたいいんだこれが Berserk -Forces マンガ『ベルセルク』のアニメ版で 劇中歌としてでたらしいが いい曲だ 何となく歌詞の意味分かるし 何となくだけどね ちなみにこのアルバム買ってから もうずっと平沢さんの曲しか聞かなくなってる しばらくこの状態が続きそうだ 頭の中で繰り返し流れるし 今は完全に次はどのアルバム買うかしか考えられない(;^ω^)
PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<初アルバムゲット ~BoC~ | ブログトップ | タコ ~HUNTER x HUNTER~>> | カレンダー
カテゴリー
スポンサードリンク
最新コメント
最新記事
(02/13)
(02/12)
(02/12)
(02/12)
(02/11) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シーラさん
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
|