忍者ブログ
別館
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

will.i.amは天才だそうだ ~妹情報~

「KE$HAの新曲を聴くといい」

私の部屋の扉を開けると、妹は唐突にそう言った。

それも、にやり、と不敵な笑みを浮かべながらに言うのである。

妹が私の部屋に入るのは滅多にないことである。
そのこともあって、私はすぐに「ああ、今見てほしいのだな」と察した。

どのみち、パソコンは起動させたままであったし、ペンもすっかり止まってからずいぶんと時間が経っていたところである。私は休憩も兼ねて、妹が言うKE$HAの新曲のPVを探すことにした。

とはいえ、私はあまり、KE$HAには興味がなかった。
いや、最近の洋楽に対して関心が薄れてきているということもある。
そう言うこともあって、普段の私ならば、間違いなく話しだけを聞いて検索を掛けたりはしないであろう。
それでも私がYouTubeを開いたのは、ちょっとした刺激を脳に与えたいと考えていたからに他ならない。

「will.i.amがフィートしてるんだよ」
キーボードを打つ私の隣で、妹は続けた。

はあい
と言うことで
妹に勧められたケーシャのCrazy Kids ふぃーとうぃるあいあむ

……まあ、なんていうか

あれだね
will.i.amらしい曲ですね
間奏の辺りとか特に

妹「will.i.amは好きじゃないけどこの人は天才だと思う」

うむ
私もそれには同意する

will.i.amは若者受けする曲を作る天才だろうね
私もそこまでwill.i.amは好きではないけど
彼の作る曲は一度聞くとしばらく頭に残るし
やっぱり、印象に残るっていうのはそれだけでプラスだよ

しかし、好き嫌いは別として
最近の若者向けの音楽って
どうにも私はついていけなくなってきたな
洋楽に関してもJ-POPに関してもアニソンに関しても
まあ、元々そんなについていってなかったけど
特に近ごろの洋楽はダブステップ要素を入れつつだから
直の事ついて言っていない
別にダブステップが嫌いってわけじゃないけど

あとは最近は特に自分の中で求めている音楽が凝り固まってきているからだろうね

……実際、ここ最近の洋楽CDで買ったものなんか
全部アイリッシュ・ケルト音楽だし(;^ω^)

そう言えば
近ごろ買いたい洋楽CDでアイリッシュ・ケルト以外のものと言えば

AkufenのMy Wayがある
My WayMy Way
(2002/05/14)
Akufen

商品詳細を見る

買おうか悩んでた当時は6000円前後でもあったのに
今は一万円越えになってて手が出せなくなってしまったけど……orz


正直、この曲しか知らないけど
この曲のために6000円出してもよかったな
ふつくしい……


あ、ケーシャの話だったね
話しがそれまくりング
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー

スポンサードリンク

最新コメント

[02/01 シーラ B]
[02/01 さと]
[01/23 シーラ B]
[01/23 さと]
[01/19 シーラ B]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
シーラさん
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

P R