×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
別館
| |
Apple ID のパスワード変更のご案内メールがなぜか来た 私は特にAppleのパスワードを変更しようとした覚えがなく なぜこんなメールが来たのか全くもって分からなかったけど 登録して以来パスワードを変更していないし てっきりアップルから「いいかげんパスワード変更しろよ」っていう催促のメールかと思った そんなものだから、 とりあえずメールにあったリンクからアップルにアクセスして パスワードを変更することにした パスワードを変更してからしばらくして ふと、そう言えば似たようなことが前にもあったと思い出す そう
Facebookで不正アクセスがあったから確認してくれメールだ http://sheilabirlings.blog33.fc2.com/blog-entry-2342.html 今回の場合は、特に検索してもヒットしないけど 念を押して メールのアドレス経由じゃなく 自分でアップルにアクセスしてパスワード変更することに まあ、もっとも アップルにはこれと言って特にクレジットカード情報を登録していたり あるいはプリペイドカードを登録していたりしないし そもそもiTunes使っていないから 問題はないかと思うけど それでも念を押して変更 こういう偽装メールが一番恐いからね 「不正アクセスがあったから確認して」 「パスワードを変更するにはこのリンクを使ってね」 なんていうのがあったら 皆さんも、メールのリンクを踏まず 直接サイトにアクセスするようにしましょう PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<FFXIV 新生エオルゼア ~触ってみた感じ~ | ブログトップ | FF14のβテスターwww ~FFXIV~>> | カレンダー
カテゴリー
スポンサードリンク
最新コメント
最新記事
(02/13)
(02/12)
(02/12)
(02/12)
(02/11) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シーラさん
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
|