×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
別館
| |
最近始めた痛グラス彫り 最終目標を天野喜孝先生の『桜姫』にしていたのに 今回もう彫ってしまったという(;^ω^) ![]() 天野喜孝先生 『桜姫』 色々とできなかったことは多いです 特にできなかったのは 先生の繊細な線(主に乱れた髪)を表現すること 和服・頭の桜の花飾り そして何よりも先生特有の妖艶な雰囲気を表現することが 極めて難しかったです でも、まあ 顔が綺麗に彫れたから まずは満足(島津風 ちなみにこちらのグラス 横の方を見てみると ![]() HG行書体の『桜姫』という文字が……! (なんか、酒瓶のラベルみたいだ) 前回、天照印を入れたことによって 和の高級感が出たので 今回も同じようなことをしようと考えました ![]() しかし さすがに天野先生のサインを使うわけにはいかず かといってまた天照印を使うわけにもいかなかったので HG行書体サイズ48で『桜姫』 ちなみに下絵はこんな感じ ![]() 私の力ではこれが限界 つまり 先生の妖艶美女は 下絵の段階でいらっしゃらなかったということです それにしてもこの『桜姫』 ずいぶんと穏やかな表情をしてらっしゃいます(主に眼のせい さて 今回削ったのでビットがもう限界っぽい 最後の方なんてきれいに削れなかったし(まあ、顔を最初に削ったからそこはきめ細かいからいいけど そろそろビットの買い替え時です あと、いい加減、丸以外のビットも使いたい そう言うわけで 次辺りもっと細かいのも彫ってるかも? ではでは( ・ω・)bて PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<Twining のCM ~今日の紅茶のお供~ | ブログトップ | ここ最近の新刊 ~story teller~>> | カレンダー
カテゴリー
スポンサードリンク
最新コメント
最新記事
(02/13)
(02/12)
(02/12)
(02/12)
(02/11) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シーラさん
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
|