忍者ブログ
別館
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バイオはそんなにプレイしていない ~BIOHAZARD~

バイオハザード5
ストーリー一通りクリアしたよ!(・∀・)

まあ、もちろんアマチュアですけど(;^ω^)


バイオハザードはねー
プレイしたのは今回が初めて
5が初めて

基本的にホラーゲーム無理だし(笑)

でも1、2、3は
友人がプレイしているのを隣で見てた( ^^)
うん、だからストーリーは1~3までなら分かるんですよね(;^^)

当時の感覚ではグラフィックもすごいって思えましたからね
初代バイオ

プレイしているのを隣で見ている分には
まあ、ホラー映画観るのと変わらない感覚だったんですけど
プレイしていた友人は
しばらく晩ご飯に肉類が出たときに食べれない状態になってたのはいい思い出(笑)

で、映画のバイオハザードは3までしか観てないですね
映画の4はゲームの5に影響を受けているとかなんとか聞いたんで
そのうち映画の4を観ないとな~

それと
1~3までは友人のプレイを観ていたんだけど
友人曰く、『ゾンビの出ないバイオはバイオじゃない』そうなので
彼は4以降は未プレイ(ちなみに5を借りたのは別の友人から
だから私も4のストーリーは分からない

4飛ばしていきなり5をプレイしたから
「え!?ゾンビでないじゃん!」状態
って言っても、いつまでも進歩せずにゾンビ量産ウィルスを作り続けるわけもないし
流れ的にはアリかな
でも4やってない(観てない)から、なんでゾンビじゃないのか
その辺が最初分からなかった(;^ω^)
(ゲームしてたらそんなに気になることじゃないけど)


そういえば、
今回ジルが敵側ということで
ストーリーは全部スキップしてたんですけど(え!?
後半から私が予想していたストーリーの流れとは全然違う方向に行ったので(主にサッドエンド行き
慌てて初めからカットシーンスキップしないでプレイし直し(具体的にはチャプター5
王道といえば王道の勧善懲悪物のストーリーだったから良かった……
本当に良かった……
4以降のゾンビでないバイオが嫌いな友人からの話では
5でのジルの扱いをかなり歪曲させられていたから
別にそんな流れにならなくて良かった
本当に良かった……

T3Bみたいな流れはもうこりごりなんで……orz

でも5はシェバのほうが好きだな
士郎正宗のカレンダーを部屋にかけているせいかもしれないけど(笑)


さて
このままの流れでwiiのバイオシリーズ1~4を買って(GC版と合わせて
バイオもちゃんとプレイしておこうかな……
いや、無理だ
謎解きが苦手だし
プレイするの基本的に夜中だし
怖いし
一人で出来ない(;^^)

でもどうなんだろう
バイオ4面白いのかな?
プレイしたほうがいいのかな?
コードベルニカとかアウトブレイクは別にプレイしなくてもいいという話はよく聞くけど……



余談

そういえば
扇風機もエアコンもかけずにPS3を長時間つけてたら
異様な音を出し始めた(;^ω^)
慌てて扇風機をじかに当ててプレイしたけど
扇風機

扇風機ジャマwwww
PR
バイオ5面白す ~BIOHAZARD 5~

昨日は友人が家に遊びに来ました

彼がWii版007ゴールデンアイを買ったので

私も昨日はバイトなかったし
暇だったので

アレですね
やっぱりゴールデンアイはダニエル・クレイグよりか


ピアース・ブロスナンのほうがいいですね


てかなぜピアースじゃないんだ……orz

ピアースのほうがスマートだしセクシーだし
まあ、どっちもむちゃくちゃなアクションはありますけど
でもダニエルのほうは肉体派的なアクションが多い

まあ、ピアースボンド好きとしては
Wii版のゴールデンアイがダニエルってことで買うことはないですね

いや、ダニエルにもいいとこあるけど(;^ω^)


そんで、
PS3が熱暴走で壊れている友人からバイオハザード5 Alternative Editionを借りました
BIOHAZARD 5 Alternative edition
バイオシリーズは
初代バイオで挫折して(早っ!!
まったくやっていないのに
5だけやるという(;^ω^)

まあ、協力プレイに惹かれたので
ストーリーじゃなくてゲーム性で借りたんですけどね

だからムービー全部スキップの邪道プレイwww

いやー楽しいね
昨日は友人と二人で騒ぎながら(主に私が
攻略してたんですけど
オンラインで知らない人と遊ぶのも楽しい


まあ、欲を言えば誰か知っている人とプレイしたいけど




余談

天誅紅
通常任務クリアして喜んでいたら
全任務遂行で唖然
全ステージ配置一、二、三って……
実はそんなにステージ用意されていたんですか(;^ω^)

よし
全最高評価クリアを目指そう!
難易度は並だけどな!!(・∀・)
もうクリアしてしまった…… ~Tenchu Kurenai~

サガフロ終わってやり始めた天誅紅

通常任務
全部終わっちゃった(;^ω^)

天誅紅 始末屋さん

一応、全部の任務を最高評価でクリア


まあ、SIRENよりかは簡単
というかSIRENが難しすぎるだけですけどwww

って言っても難しいステージはやっぱり難しい
前半は洞窟が一番苦手だし
後半は凛の崖沿いを進むステージが苦手

紅の刃はやる気ないけど
とりあえず巻物集めしいて奥義を揃えようかな
全任務遂行するまえに
その頃には忍具も揃っておろう

まさかこんなに早く終わるとは思ってもいなかったから
何とかして遊び方を見つけなきゃ( ̄▽ ̄;)

今のテンションならPSの天誅も買おうって気にもなるけど
たぶん、PS2から入るとグラフィック面で挫折するんだろうな(´∀`;)
どうあがいても絶望 ~Saga Frontier~

アセルス編
全エンド観終わりました!!

やっぱストーリーはアセルス編ですね(音楽は断然T260Gだけど)


人間エンド
半妖エンド
妖魔エンド


まあ、妖魔エンドは完全にバッドエンドってのはわかるんですけど

残り二つのエンド
両方ともいい感じの終わり方じゃないですか

私は……、
どっちがいいかとか言えないですね
どっちも好きです

でもやっぱり
裏・解体真書に書かれてあるボツネタも入れてほしかったですね
物足りない(;^ω^)

ジーナとの絡みが少ないせいで
エンドのときのジーナがちょっとね
むしろジーナの位置に白薔薇がいるならすんなり納得できたんですけどね


さて、
当初の目的
全エンドクリア(分岐含む)を達成して

二つ目の目標
開発2部にいる仮面の魔神(+全ボスキャラ)撃破
に挑もうとしたんですけど……

仮面の魔神強すぎ……(;^^)

しゃれにならない……orz

もうあれかな
邪道チョコボデータで挑むしかないのかな?wwww

あの嵐のような猛攻は反則だろwwwww
もうがんばる気力がありませなんだ


まあ、ちょっとばかし心残りではあるけれど
次のゲームに差し掛かるとしますかね
かなり積んでるし

ということで
これから本格的に天誅紅を攻略していこう

RPG→アクション→RPG→アクション
のローテーションでやってるんでね

でもそれだと天誅紅の次は何をしようかな……
サガフロ2か、ロマサガ1、2、3
聖剣伝説もいいなあ



それより早くPSストアの復旧を(;^ω^)
PS3の熱暴走にはご注意を ~tempareture~

昨日はやたらと暑かったですけど
まだまだ序の口
これからさらに気温は上がっていきますね

さて、
そんなわけで
PS3ユーザーとしては
PS3のオーバーヒートには気をつけないといけないわけです

去年の夏に
友人の薄型PS3がオーバーヒートして壊れているので
身近すぎて笑えない(;・ω・)

私は去年の夏はPS2ばっかりやってたし
今年はどうするか……
PS1のソフトいっぱいあるし……


というか
そもそもどれぐらいの温度(PS3内部温度)で吹っ飛ぶのかがわからないから
爆弾以外のなにものでもないよヽ(;´Д`)ノ


今はとりあえず扇風機の風を当てて冷やしてるけど……
PS3と扇風機の音うるさすぎwww

何かいい方法がないものか……(´・ω・`)



それと、

いい加減PSストア復旧しなよ
欧米は復旧してるっていうのに
いったい何にてこずっているんだ(ノ`皿´)ノ

○○という理由があって
復旧に時間がかかってます

とかなんとか
いいわけでもいいから何か言ってくれたらいいのに
何にも情報がないまま放置され続けるとか……orz
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー

スポンサードリンク

最新コメント

[02/01 シーラ B]
[02/01 さと]
[01/23 シーラ B]
[01/23 さと]
[01/19 シーラ B]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
シーラさん
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

P R