×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
別館
| |||
ブックオフ行ってきたら
買いすぎた って言っても2500円分なんですけど それプラスでamazonで注文した商品が届いたりで 結果的に8千円ぐらいのお買い物 まだまだ届くけど(;^ω^) 今日はいつも行くブックオフとは違うとこに 普段より遠出して買いに行きました ということで 今日の戦利品 ![]() BAAD ついに手に入れた……って感じ 今まで散々探し回って 一枚だけあった 『君が好きだと叫びたい』が欲しかったんです ![]() FIELD OF VIEW Singles Collection + 4 ![]() WANDS PIECE OF MY SOUL ![]() WANDS ![]() 中山美穂 TREASURY 『世界中の誰よりきっと』と『You're My Only Shinin' Star』が入っていたので買いました 『世界中の誰よりきっと』は前から欲しかったんですよね~ WANDS版は持っているんですけど 中山美穂が歌っているのを持っていなかったので ![]() Manish ![]() MANISH INDIVIDUAL ![]() MANISH Cheer! 『煌く瞬間に捕らわれて』が聴きたくて買いました この二人も美人ですよね~ 本当にこの人たちが歌ってるの? はい 歌ってます 聴いている途中 『声にならないほどに愛しい』のイントロで 私「あれ? この曲どっかできたぞ?」 WANDSが歌ってます こういうのがあるからBeing系は面白い ![]() アンジェラ・アキ Kiss Me Good-Bye FFXIIのPVが入っているというので ちなみにMANISHの数減らせば アンジェラ・アキのアルバムが二枚買えました 後悔はしていません でも今日行ったブックオフでしかみてないので(どっちも 次までにあるかどうか こっからマンガ ![]() エマ 5-10巻 エマきたあああああああ!! キタ━(゚∀゚)━! 本当に面白いこのマンガ 全部読み終わって シャーリーも注文してしまう始末 ああああああ ホントなんで今までこのマンガ買わなかったんだろうか いい! すごくいい!(・∀・)イイ! 19世紀って言ったら結構暗いイメージの映画が多い中 こういう話は重苦しくて暗いロンドンがさわやかなイメージになる 若い頃の先生の話とか、最高 ケリー可愛すぎる ばあちゃんになっても美人だし(てか森さんが描く女性ってみんな綺麗 4巻最後辺りのエマと 5巻最後辺りのエマが…… いい……(ラピュタのルイ的に なんか『名探偵ポワロ』とか観たくなってきた しばらくテレビでCMしてませんでしたっけ? 買っとけばよかったかな……? ![]() 7 SEEDS 19 『とらじ』が届かない(;^ω^) それにしても この人が描くストーリーって結構スケールでかいですよね(BASARAといい 最後辺りに急いで描かなければいいですが…… 巻末のほうで 『巴がゆく』のとき 『BASARA』のとき 今回で使っているイスの話をしていましたが 全部持っている私にとっては くすっと笑ってしまう話だった(処分しなきゃいけなくなったんだ~って件は面白いとは別ですが ![]() ヒャッコ 6 今回もなかなかのほのぼの感 毎回思うんですけど こういう『高校生活』がテーマの作品(マンガに限らず)の良さって 私には日本の高校生活を送った人たちと比べて伝わっていないと思います 私の言う「このマンガいいな」と 高校生活を送った人の言う「このマンガいいな」ですね 今時の学生が スラムダンクの良さをちゃんと理解しているの怪しいのと同じ感じ(今はつっぱりも減ったし 明日も色々届くはず(`・ω・´) PR はい復活復活
嵐も過ぎ去ったことですし 今日のネタ買って来ちゃいました ![]() 『エマ』1-4巻 なんていうか もう、ね 4巻までとは言わずに全部買えばよかったああああああああああああ(;^ω^) 続きが気になるゅううううううううううう 4巻のあのラスト やばい どうしよう 泣きそうになった(´;ω;`) 5巻! はやく5巻! アマゾン注文! なんで22時になったのに発送しないんだよおおおおおおお!! やばいよやばいよ このマンガはやばいよ イギリスが好きで イギリスが大好きで イギリスが本当に大好きで Gosford Park や Downton Abbey を観て気に入った人なら まず間違いなくはまりますよ 『エマ』 最近は間違った『メイド』のイメージが マスコミの所為で流れているせいで 『メイド=萌え』と囚われがちですが ここには本物のメイドが! これぞ本場を知る人間の求める(ry いや、このマンガ描いた人本当によく描いたと思います イギリスに行ったこと無いにしては ただ、ね 欲を言えば イギリスに湿気はない……orz 雨が降ったときも降った後も じめじめしてて嫌いって言うシーンがあるんですけど う~ん…… 確かに冬は湿気があるけど 気になるほどじめじめしないし(特に室内 夏場は乾燥しているから 雨降るとむしろ寒いし まあ、気にしないで読みましたけどね(これが一番 あー 本当になんで今まで買わなかったんだろうか この人の『乙嫁語り』もついでに買ってしまおうかな TOEIC終わった……orz
でもこれで解放されたわけではないんですよね 結果が分からないとどうにも…… 就職活動大丈夫だろうか……orz さて! \(・_\)そんなことは(/_・)/おいといて やっぱり帰りに買い物に行ってきました ストレス発散は買い物が一番だね( >ω<)⌒☆ ちゅーわけで今日の戦利品 ![]() WANDS 時の扉 ![]() 大黒摩季 MOTHER EARTH そして! ![]() T-BOLAN SINGLES T-BOLAN BALLADS 『マリア』きちゃああーーーー!キタ━(゚∀゚)━! 今までアコースティック版のマリアは持っていたのですが シングルのマリアを収録しているアルバムを持っていなかったんですよね~ アルバム版の『熱くなれ』を先に手に入れて シングル版の『熱くなれ』を手に入れた時並みのうれしさだ(つべにアルバム音源が無かった…… やばい T-BOLANがかっこ良すぎる(;^ω^) これは男でも惚れる(笑) それと、買おうか迷って結局買うのやめたんですけど 中山美穂のアルバム YOUR SELECTION 1 『世界中の誰よりきっと』収録 YOUR SELECTION 2 『世界中の誰よりきっと PartII』収録 二枚で2千円か…… や、やめとこうかな…… どうしようかな 10分ぐらい迷って買わなかった…… WANDSの『世界中の誰よりきっと』はあるんですけど 中山美穂の無印とPartIIが欲しいんですよね WANDSのアルバムに収録されている『世界中の誰よりきっと』はバックに中山美穂さんの声が入っていないし これはもう…… シングルを買わざるを得ないのか……? てか織田哲郎verが渋かっこいい それから ![]() ラストストーリー買ったよ!! ![]() パッケージのデザインがきれい このまま壁紙にしてもいいかも( ^^) ![]() 付属サントラのデザインもきれいだし まだ始めてそんなにプレイできていないのですが……(ちょうどパッケージの流星雨のあたりまで セイレンの姉御が私のツボ過ぎる(;^ω^) 世間一般的にはヒロインか能登の二択なんでしょうけどネ☆ セイレンの姉御 性格と声が『ブラックラグーン』のレヴィみたい 二刀流使いだし てか調べたらレヴィの声優だったよ(笑) 通りで声からレヴィを連想させるわけだwwww ストーリーー上で現在は使えないですけど 使えるようになったらまず間違いなく主戦力にしますけどね 戦うかっこいい女性とか よだれが出るんじゃないのかってレベルで大好物 参考までにやっつけで動画見つけてきた 傭兵団みんなキャラいいね そういえば 『オウガバトル64』終わった(;^ω^) ![]() ![]() ![]() とりあえず ツンデレ要員のリーデルさんが仲間になって ![]() リーデルさんがナンパされて 仲間が二人増えたところまで写真に撮っていたんですけど その世界観の重厚さに惹きこまれていて しばらく写真撮るの忘れていたんですよね~…… ラスボス戦までのまさかの展開に驚きつつ 何とかクリア 次は『タクティクスオウガ』か…… これでやっと買った運命の輪をプレイし始められる…… 余談 さて 今日は枕を高くして眠れるぞ~ぅ! Amazonにしては早ええな!
発売日の前日に届いちゃってるよ ポイント登録できねえ(笑) ![]() ![]() ということで、パッケージ写真 写真は妹の携帯を借りて撮影しました(携帯ほすい…… ![]() ![]() 誰得? 俺得(笑) ほほえましい Aya好きにはたまらない仕様になっています Ayaさんだらけです なんだかんだ 野村哲也の絵って結構いいんですよね 私は断然、天野先生派ですけど 野村絵のモンスターとかもなかなか…… この人、黙って絵だけ描いてたらいいんですけどね 絵だけ、ね ふ……、ふふ……、ふふふ…… それにしても 下村さんの仕事ぶりに感服 正直、初めて『パラサイト・イヴ』をプレイしたとき 三度も連続で曲に感動しました ちなみに曲で感動したのはリアルタイムでプレイしたわけじゃないからです 多少絵が汚くてもプレイできますが 当時の人の「ゲームのCGもここまできたか……。まるで実写のようだ……」という感動はないので(皮肉なしで まずはオープニングの『Primal Eyes』 メインメロディーのピアノがきれいですよね~ そしてそのピアノを殺さず、かつかっこいい伴奏もすごい…… で、その後に聞くことになる(厳密には間に2曲ぐらい入ってきますが 『Influence of Deep 』 直前まで聞いていたメリッサのオペラが そのまま戦闘シーンで流れたときは鳥肌が立ちましたよwww 戦闘後に聞くことになる通常戦闘曲 『Arise Within You』 ボス曲に負けないかっこよさ PEをホラーゲーだと勘違いしていた私の目を覚まさせた曲です 『Phrase of Aya 』 ピアノ好きにはたまらないゲームです 個人的に一番きつかったのはラスボス戦の曲 野村の気味悪いモンスターデザインと相まって本当に怖い…… 曲のせいでどんどん気味悪くなる敵の気味悪さが加速する そういえば 聖剣伝説 Legend of Manaも下村さんということに気づいたときが一番衝撃的でした 『ホームタウンドミナ』 結構KHの曲を作曲しているようですけど 曲のためにKH買おうかな……(;^ω^) その前に Keyシリーズのサントラ 大神とベヨネッタのサントラ FFシリーズのサントラ(持ってないやつ サガシリーズのサントラも買わないと…… プレイして面白かったゲームの攻略本とサントラを プレイし終わった後に買う派 余談 上のPE1の表紙(二枚目の写真、左のジャケ) Ayaの耳にかじりついているメリッサが 『レベル E』のバカ王子に見えるのは私だけだろうか…… 余談2 PE2は下村さんが作曲したわけじゃないですけど T3Bは下村さんが作曲してるんですよね~ でも正直プレイしているときにはアレンジ曲に気づきませんでした PE1→PE2のアレンジ曲は結構テンションが上がったんですけど やっぱり据え置きじゃないからですかね~ まあ、一番の理由はゆっくり音楽を聴いている暇が無いほど忙しいゲームだったからってのが正解 で、T3Bのサントラも買おうか考えたんですけど やめときますか T3Bの嫌なシーンを思い出しそうだし 正直T3Bにさほど思い入れが無いし 『PIECES 5』を買っちゃいました
4がエロかったし(3もだけど 『PIECES 4 HELL HOUND1』の続きである『PIECES 5 HELL HOUND2』がエロくないはずがないとは考えていましたが まさか本当にエロいとは……
携帯が死んでるので写真がないですけど かなり豪華な仕様にはなっているのですが 1ページ目から卑猥です(笑) マルとモロだよ 分かってたけどね! どうせ今回もエロいってことは分かってたけどね! 下心があって買ったんですけどね! はあ、それにしても 士郎正宗のガチなSFマンガが読みたい 『アップルシード』は終わってないし 『攻殻機動隊』は続きそうな終わり方で終わってるし 『ドミニオン』は終わってないから手が出せないでいるし 続き書いてください…… まあ、 また『Pieces』が出たら絶対買うけど(笑) (出るかは知らない) 余談 こないだの世界を日本で置き換える記事 追加分 島根=ギリシャ 神様 でもあんまり県民性と関係ないな……これ…… | カレンダー
カテゴリー
スポンサードリンク
最新コメント
最新記事
(02/13)
(02/12)
(02/12)
(02/12)
(02/11) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シーラさん
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
|