忍者ブログ
別館
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生まれて初めてヴィジュアル系のCD買った ~too early for me~

今日ブックオフで500円以下の音楽CDが半額だった

てっきりこないだで終わりだと思ってて
でも今日何気なく行ってみたら普通にセール続いてたから
ここぞとばかりにやたらと買ってしまった

一枚250円のCDが半額の125円
千円で8枚買えるよ(ノ・ω・)ノワッホイ!
予算1500円で帰るだけ買ったよ
就職活動でちょくちょく街に出ないといけないのに(往復880円
これで今月は風前の灯確定だ(ゝω・)v
とりあえず昼飯は飛んだんだZE☆

ちゅーわけで今日はお買い物ブログ

KIX-Sはもちろん買いました
こないださんざん後悔しましたからね
溜まってたフラストレーションを発散させる勢い

KIX-S Body
KIX-S Body

KIX-S Mother
KIX-S Mother

KIX-S one night heaven
KIX-S One Night Heaven

KIX-S Virginity
KIX-S Virginity

KIX-S買いすぎwwwwww
四枚で500円ですちなみに
いやーいい買い物したよ
KIX-SかっこいいよKIX-S
90年代臭がいいね
最高です( ^∀^)


でもどっちかっていうと
MANISHのほうが好きかも
美人だし(そこ!?

そしてまだbeingのターン
Field Of View III
FIELD OF VIEW III

DEEN The DAY
DEEN The DAY

……(;^ω^)
正直DEENはやさしすぎるかな~
次から買うのをためらいそう

大黒摩季 Back Beats #1
大黒摩季 BACK BEATs #1 THE BEST

大黒摩季のCDも買いすぎですよね
今回で多分7枚目
てかこの箱付き、新品なんですけど(;^ω^)
あとこのCDに入っている曲のほとんどを既に別のアルバムで手に入れているんですけど
バージョンが微妙に違う
聴いてすぐ分かるレベルで
多分どっちかがアルバム版でどっちかがシングル版なんでしょうね~( =ω=)

中山美穂 Blanket Privacy
中山美穂
太田裕美
八神純子
あたりも買い漁りたいな
高音クリアな声をBGMレベルで流してると心地いい


そしてある意味今回の主役
Penicillin earth
Penicillin Earth

Penicillin into the valley of dolls
Penicillin Into The Valley of Dolls

Penicillin Ultimate velocity
Penicillin Ultimate Velocity

生まれて初めてヴィジュアル系のCD買ったよ
ペニシリンのロマンスが好きだからこの際買ってみたんですけどね
一枚が安いですし

でも帰ってから調べてみたら
どっちかって言うとギターの千聖のほうが好みかも

being好き的にはね
まあ次に言ったときに千聖狙いということで

というかそもそも私にはやっぱりこういうバンドは合わないのかも?
うーん
ロマンスとfantasia(動画他に見つからなかったw)あたりはいけるんですけど
どうだろうな~
Human dollReal XxXも結構気に入りましたし
あれ?こうやって書き出してみたら結構気に入ってるじゃんwww
まあ、ちょっとメタルよりな曲とかが苦手なだけ
私にはまだ早かったかな

まあ
浮気したらよくないって事ですね
これからはちゃんとbeingに専念しよっと




余談
重い?
うん重いよね
確認で入ってみて思った
画像張りすぎで重い
まあシーラさんクオリティということで
PR
え?……終わったの? ~endless?~

Holic 19巻を買ったのですが……

最初おびを見ずに読んだため(表紙の絵は眺めましたが
続きはいつ発売かな、と
そんなことを考えながら本棚に納めました

ただ、四月一日が言っていた『夢十夜』の件
あそこが気になったので(誰だって気になる
時系列とかどうなってんだろうとググったら


あれ?最終巻だったの!?( ゚Д゚)て!

再びコミックを手にとって見たらおびに


始まりと、終わり
出会いと、別れ
「xxxHOLic・籠」遂に完結!

終わってんじゃん!!


前述したように
私は最終巻だと知らずに読んでしまったので(天然?いいえ不注意ですwww
本当に続きがあると思ってました

なんていうか

やっと侑子さんが出てきて
四月一日もあきらめない方向で行って

おお!?
これから面白くなるのか!?

て一人でテンションあげてたのがアフォみたい

え?
マジで終わり?
いや、ツバサで言ってた
『死んだ人は生き返らない』を貫くのは分かってたから
てっきり最初の頃みたいに幽霊(?)の状態で復活とかしたりするのかと(四月一日も人じゃない感じだし

まあツバサはあれである意味きれいに終わってるし
小狼がいつかサクラのいる国に行ったりするんだろうなってのは想像つくけど
でもツバサに残ってる伏線と
ホリックに残ってる伏線
両方をホリックで回収するもんだと思ってた
何も回収してないじゃないか
結局たまごはどうなるのさ

そして別の雑誌で別のマンガを連載し始めているとか聞きましたが
え?その前にホリックちゃんと終わらせようよ


なんか久々に納得いかない





マンガとは関係ないですが
地震が凄まじいですね
このブログを毎日見ている方
通りすがった方
心配です
ウソになんてさせないよ ~sukiyaki~

みなみけ8の巻末にあった広告を見て
初めて『そんな未来はウソである』の存在に気づき
今日やっとこさ届いたという

そんな未来はウソである1
そんな未来はウソである1

う~ん
まあ1巻目ってのもあって
今後に期待ってとこかな

まあ『みなみけ』好きだし
こういうほのぼの系好きだし

全体的な雰囲気はやっぱり『みなみけ』に近いですね
後ろ白いし
でもキャラクターの口が三角じゃない( ゚Δ゚)
たったそれだけで『みなみけ』とは違った雰囲気がでるという

それにしても……
『未来視』のミツキ
これからもっと活躍して欲しいですね
いや、未来視好きなんです
エロい漫画だけどそれがなにさ ~entertainment~

山風短2とみなみけ買ったよ!

ということで今日はお買い物ブログ


山風短2
山風短2 剣鬼喇嘛仏

さすがはせがわまさきさん
毎度の事ながらクオリティが非常に高い
あそこまで絵に出来るのがすごい

ストーリーの選択もいい
山田風太郎先生らしいエロい話です
笑えるエロさという

ただ山田風太郎先生らしい終わり方と思いきや?
う~ん……
個人的にはあの終わりはあんまり……
いや、救いがあるほうが読む側としてはうれしいんですけど
なんというかな~
山風といえば救いの無い終わりが多いから
ちょっとらしくないというか
あと原作のエンディングに追記しちゃうのはどうかと
でもやっぱりせがわまさきさんのエンディングも好きだしな~
悩むところ
原作ファンは悩むところ

まあ、
SHINOBIで甲賀忍法帖とは違うエンディング持ってきて成功してたりしたから
これはこれでありかな

みなみけ8
みなみけ8

なにから話せばいいのやら(笑)
どの話もニヤニヤしながら読めるんですけど
花粉症の話が一番好きだったかなww
エイプリルフールも好きだけどwww

アマゾンのオススメ機能が改悪されて(元から悪かったけど
そんな未来はウソである
の存在に気づかなかったという(;^ω^)
このマンガは面白い! ~DOMINION~

今日届いたんですけど
正直あまくみていました

冗談抜きで本当に面白い……( ゚Д゚)

正直『ドミニオン F』のほうは微妙だなと思ってたんです
DOMINION

中期の士郎正宗が好きだし楽しめると思ってたんですけどね(;^ω^)

でも
『ドミニオン C1』は今まで読んできた士郎正宗作品の中で一番といっていいかもしれない
それだけ感動しました
DOMINION C1

主人公の尾崎レオナが強盗うるし丸を捕まえるまでがこの一冊で描かれているのですが

とにかくどうでもいいような所まで綿密に描かれている
それもうるし丸とは関係ないところまで
交通課の婦警さんたち
万引き常習犯のおじいちゃんたち
小隊長の弟
警視の追っかけ
上げるときりが無い

とにかく濃い
複数のキャラが同時進行でわちゃわちゃ動いている姿は圧巻
士郎正宗先生だからこそ出来る芸当だということは
攻殻機動隊やアップルシードを読めば分かるのですが
それを念頭においてもこの『ドミニオン C1』はすごい
脇役一人ひとりが生きている
脇役一人ひとりが主役のよう


ちなみに『ドミニオン C1』の『C1』て
コンフリクト編一話
ってことなんですけど
これ出版が1995年……

ちょっ先生!?
二話は?( ゚Д゚)て


PIECESはいいからこっち書いて欲しいですほんとに
アップルシードも捨てがたいが
ドミニオンの続き書いて欲しいです
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー

スポンサードリンク

最新コメント

[02/01 シーラ B]
[02/01 さと]
[01/23 シーラ B]
[01/23 さと]
[01/19 シーラ B]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
シーラさん
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

P R