2015年のカレンダーにますむらひろし先生のアタゴオルカレンダーを買いましたが
どうやら2015年の士郎正宗先生カレンダーは出ないようですね
しょうがないから天野喜孝先生のカレンダーでも買ってみるかと注文したんですけど……

天野喜孝2015
完全に
表紙詐欺であるwww
表紙には華やか~な感じで
さも「これだけの絵が入ってるよ!」と思えるような感じになってるけど
↓
この調子で2か月に一枚wwwwwwしかも「いやもっとほかにあるだろ」と言いたくなるようなチョイス
ページが進むごとにだんだん色の数が増えて華やかになっていくようにはなってるんだけど
(最後の方なんか実に鮮やか)
だってまず表紙ど真ん中の絵がないんだものwwww
もっと
こう
今年のアタゴオルカレンダーみたいな感じになることを期待したんだけどwwww
↓
2015年アタゴオルカレンダー

月一で一枚絵が変わる
絵柄は去年までの浮世絵をアタゴオルにアレンジしたものでなくて
アタゴオル

こんな感じで
浮世絵アタゴオルカレンダーと同じように
その月ごとの風情に合わせたチョイス
参考までに一番欲しかった士郎正宗カレンダーの
2014年のもので一番気に入ってた12月のイラスト

そう言えば2014年の士郎正宗先生のカレンダー
SABER TOOTH CATS6に
紅殻のパンドラになる前の作品名『GHOST URN』で
クラリオンのイラストが普通にあった
てかほんとなんで士郎正宗先生の2015年カレンダーでないんだ
出版社側のオーダーでイラストを描いたり選んだりするようなので
これはもう出版社の判断なのか……
あとカレンダー販売元が悪いのであって
天野先生が悪いわけでもなし
PR