×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
別館
| |
友人と二人で遊んだゲーム実況動画を投稿しました 一緒に遊んでいるのは 前々から一緒に色んな活動をしようとしていると言ってた友人SE氏です 今回分からPart.3まではテスト録画分なので 特に名乗ったりもせず ひたすら駄弁っております あと、戦国無双4はシェア機能で録画はできても
ゲーム音声を録音することができないしようになっているので ムービーは全カットしています アサクリシンジケートは終わったら 私一人で遊び直しながらストーリーも追うつもりです こう言ったことをまだ始めたばかりなので ゲームのプレイ映像を収録するための機材を買わず ひたすらPS4のマシンスペックに頼る形になっています 今回使用した楽曲 GRAVITY DAZE オリジナルサウンドトラックより ![]() プレジューヌ https://www.youtube.com/watch?v=BxIC6Vu1ee0 PS4リマスター版の発売が決定した PSVitaの名作アクション もうVita買ったらとりあえずこれを買っておけと言われるほどで タッチ操作、ジャイロシステムと Vitaの機能を使って楽しめる良作 楽曲は、作中で二番目に訪れることになる 歓楽街プレジューヌのテーマ曲 歓楽街にのみ学校があると言う謎設定 プレイしてたら、おそらく一番、楽しいと思える時期がこの辺りかな? 他の街の音楽と比べると バイオリンがいい仕事をしていて 街の雰囲気を非常によく醸し出しているが なんか、ディスガイアっぽい 戦国無双から2曲 戦国無双 百花饗宴より ![]() 電光石火 -桶狭間 (戦国無双2 猛将伝 苦戦 (戦国無双 猛将伝 2曲とも参考動画なし どちらも猛将伝での追加楽曲だからだろうか 特に桶狭間と小牧長久手のBGMは後のシリーズでもアレンジしてよく登場するので ことさらこのCDを手に入れる必要はない(と思う CD自体はサントラでもなんでもなく ドラマCD おまけとしてゲーム内BGMが追加されているというもの こうなってくると戦国無双のサントラもっと欲しくなりますが あえて戦国時代に合う曲を探して選ぶというのも 一つの楽しみかもしれない ちなみに 戦国無双2はシリーズ最高傑作です チョコボの不思議なダンジョン2 オリジナルサウンドトラックより ![]() シドのテーマ https://www.youtube.com/watch?v=4cu3jIyyJCI 作曲は名作アクションRPG『武蔵伝』で有名な関戸剛さん ……いや、ちょっと自信ないわ(;^ω^) 関戸剛さんの 特に武蔵伝っぽいBGMすごく好きです と言うか武蔵伝のサントラ欲しいんですけど 最安価中古品で一万円超えております 誰か買ってくださいorz 次回分については 土曜日に編集、火曜日ぐらいに投稿と言う形を取ろうかな、と あと、収録はライブ配信をしていますので ゲーム音声は無音ですが 気が向いたらチャンネルから確認してみるのもいいかもね いつとってるとは言わないけど(笑) PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<よつばと!新刊きたwwwwww ~2年8カ月ぶり~ | ブログトップ | The X Factor UK 2015 Week14 Live Show5 Results ~真に~>> | カレンダー
カテゴリー
スポンサードリンク
最新コメント
最新記事
(02/13)
(02/12)
(02/12)
(02/12)
(02/11) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シーラさん
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
|