実は新作サントラとBDに合わせて
買っていなかったBDMを一枚合わせて買っていたのです
さすがに一日で全部は見終われなかったので今日見てました(;^ω^)

FINAL FANTSY ORCHESTRAL ALBUM
形式はブルーレイディスクミュージックですが
箱がアホほどデカイですwww

ライナーノーツでさえこのサイズ
それもそのはず

初回特典としてレコードが入っているのです
私はレコード再生できないですけどね
BDMは結構小さい

BDの箱より小さめだけど
今回に関しては箱が大きいですからね
これはいつか買おうと思ってて
ずっと先延ばしになっていたんです
今回、Distant Worldsの新作BDを買うにあたって
じゃあ合わせて買っておくか、と
残念な点で言えば
再生中の画像がずっと同じ
曲のタイトルと各出典作品名が出てくるくらい
まあ、この手のBDMをスクエニがやり始めて
確か一番最初の作品だったかな?
現在は再生中に色んな名場面やらの静止画がスライドショー形式になってるし
最初ということで
ただ、全体を通しての仕上がりは大満足
特に選曲がいいです
FF1~FF14までのナンバリングタイトルをしっかり入れてきています
1~3はメドレー形式ですけどね
それでも、特に『FF I~IIIメドレー2004』は素晴らしかった
これは選曲が良すぎる
もうゲーム音楽に聞こえないし(;^ω^)
FF5メインテーマの疾走感とか気持ちよすぎる
そんで8月19日に発売されたばかりの
Distant Worlds: music from FINAL FANTASY THE JOURNEY OF 100
昨日記事にしたBDですね
これに収録されてたバトルメドレー 2012 [FINAL FANTASY I~XIV]
これが収録されてるという
嬉しい
オススメ
レコードが入ってるのいいですね
レコード聞けないですけど
何か格式高い感じがしてかっちょいい
そして、本格的にFFオーケストラDVDを買い揃えたくなってきた(;^ω^)
PR