×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
別館
| |||
一月発売だけど
帯の煽り文で買うか悩んでたwww もし初期作品集ならパスするかなーて思ってたんで(;^ω^) でもやっぱり気になってたからネットで検索したところ 『学校怪談』や『『KUROKO-黒衣』の辺りの 特に私が好きな時期の絵柄と同じだったんで 思わず買ってしまいました 絶版になったコミックを A5の大判新装版にしたみたいですね コミック版と文庫版を持ってる人が新しく楽しめるのは 最後に特別収録されている初期作品ぐらいかな? 作品は、全体的に高橋葉介先生らしい エグい話とどうしようもない話が多いけど 『学校怪談』辺りに描かれたものだからか 不思議な話がメインですね というかノリが学校怪談っぽくて私は好きです 『学校怪談』っていうある種の縛りがないから面白いのもあるかも そうした中で 『アウトサイダーの夜』と言う話がとってもお気に入り この話、最高です 『手つなぎ鬼』に収録されている短編は 掲載順に収録されているわけじゃなく 1996年~1999年の作品がバラバラに収録されているんですけど 最後の締めに1997年の『アウトサイダーの夜』を持ってきたところが最高です どういう話か? こればっかりはねえ…… 買って読んでほしいね 『手つなぎ鬼』っていう作品の順番で短編を読んでいって 最後に『アウトサイダーの夜』を読んでほしい しかし、『アウトサイダーの夜』 めまぐるしくコロコロと話が変わるけど 他の高橋葉介先生の作品同様 おおむね「ああ、次はこうなるんだろ?」って予想できる 『ヘビ女はじめました』の『心霊写真』みたいに全く予想できないのもあるけど ただ、そうであってなお、最後まで読み終えると 感嘆のため息が出る 今まで買い渋ってたのがあほらしいぐらい やっぱり高橋先生の漫画は面白い
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<くじなんて引いてられっか ~ THE IDOLM@STER ~ | ブログトップ | Walkes Organic Shortbread Fingers ~今晩の紅茶のお供~>> | カレンダー
カテゴリー
スポンサードリンク
最新コメント
最新記事
(02/13)
(02/12)
(02/12)
(02/12)
(02/11) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シーラさん
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
|