×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
別館
| |
やっときたやっときた! X Factor UK 2013! ライブショー4週目!!! 今回はディスコナイトだそうです テンションあがるぅ!↑↑ と言うことで遅くなりましたが
FULL動画が来たので記事を書いていきますよ さて ディスコですか ダンスとかも入ったりするのかな ではまずは ファイナリストが歌う前にゲスト様 Chic(曲:Freak OutとGood Times トップバッター Luke Friend(曲:Play That Funky Music - Wild Cherry http://www.youtube.com/watch?v=tbe81lo9qG0 私の中でルークの評価がニコラスくんを押さえてトップに躍り出ている だんだんスター性も出てきてるし ロッカーだし いいですね なんだかんだでどのジャンルも行けるっぽいし その上で自分らしさがしっかりとあるし てか、ロックボイスでかつディスコってすごいな 自然だし Kingsland Road(曲:Blame It On The Boogie - Michael Jackson http://www.youtube.com/watch?v=h65Nz4rTHfk 選曲は、良くも悪くも無難な感じがする 歌唱力の成長もあるけど パフォーマンスはどんどんボーイズバンドらしくなっていってて楽しいな まあ、元々、かなりボーイズバンドを研究してるところがあったからね ニコールのコメントが、というか喋り方が心なしかシャロンに影響されてるように思える(;^ω^) この時点で気づいたけど、胸にポピーがあるね もうそんな時期か Tamera Foster(曲:I'm Wishing On A Start - Rose Royce http://www.youtube.com/watch?v=Cf2032qw1W4 ううむ 前の二人が派手だったのもあってか ちょっと地味に思えるな もっとこう、こういうのでもぐっと引きこむ感じになってほしいね Sam Callahan(曲:Relight My Fire - Dan Hartman http://www.youtube.com/watch?v=1Es_UbpU06Y なんか、毎週毎週、歌唱力のことについて言われていたけど だんだん歌唱力どうでもよくなってきた気がする サムの歌唱力が上がっているからかもしれないけど 歌唱力よりもむしろ、カリスマ性の方がどんどん上がっているように思う ガリは、やっぱりボーイズを担当したかったからだろう と言うか、ルイのプロデュースが下手すぎるんだと思う 何もしなくても自分を持ってるルークは問題ないとして ルイはサムをどうしたいんだろう 一番真剣にコメントしてるガリがサムを担当してたらどうなったんだろう ところで、サムの向上心、厳しいコメントを参考にしてばねにしようとする前向きな精神はいいね あるいは、サム自身、ガリが一番頼りになるって思ってるんだろう 終わった後に楽屋に行ってアドバイスをもらいに行ったらしいし Rough Copy(曲:September - Earth Wind & Fire これぞ、ラフコピーの真骨頂 今までバラード系とかを中心にやってきてたけど 今までで一番輝いているように見える Abi Alton(曲:I Will Survive - Gloria Gaynor さて、先週のあれがあっての今週だが ……ううむ 原点回帰な感じだけど どうかな 何を歌ってもルーク 何を歌ってもアビ だけど、アビは難しい気がする ルークはうまいことテーマと自分らしさがかみ合ってるけど アビは逆に悪い意味でどのテーマでもアビって感じがする ……ひどく感覚的で伝わりにくいかもしれないが(;^ω^) Nicholas McDonald(曲:Rock With You - Michael Jackson http://www.youtube.com/watch?v=HBtm85TgU6w ル、ルイ……(;^ω^) もちろん、今年は勝ちたいって思うところもあるだろうけど ガリはかなり、ボーイズに対しては真剣だと思うんだが……(;^ω^) 私が思うに ニコラスくんはあんまり、背伸びしすぎない方がいいような気がするんだ 経験が少ないのは仕方がないんだから 歌唱力と16歳らしさと、16歳が出せる本気や必死さでカバーすればいいと思うんだ 歌はただ上手いだけじゃダメなのは、他のファイナリストを見ても分かるように 重要なのはそこに想いや表現したいものや、熱意や魂や、 とにかく、伝えたいものを伝えられる説得力がないといけないと思う X Factorを歌唱大会としてやっている今年ならなおさら 今の状態だと ルーク>サム・キャラハン>>>ニコラス だわ まだ必死に戦おうとする気概のあるキャラハンの方が 見ていてカッコイイし想いが伝わってくる ルイ…… というような話をして Hannah Barrett(曲:Somebody Else's Guy - Jocelyn Brown http://www.youtube.com/watch?v=mYU9BZs9TWc 正直、相変わらずこの人のことは好きじゃないし 応援しようという気も起きないんだけど それでも今週のニコラスくんよか遥かによかったと思う 前回、ボトム2に入って生き残ったのもあってか 今回は特に感情がこもってて、一皮むけたように思う 相変わらずこの人のことは好きじゃないが ニコラスくんは、これぐらい必死に食らいつかないとやばいような気がする そして、これまで散々だらだらと説明したところで Sam Bailey(曲:No More Tears (Enough is Enough) - Barbra Streisand & Donna Summer 今まで私が言ってきたこと全部吹っ飛ばす勢いで大トリにサムさんwww ちょっとまってwww 全然次元が違うwwwwwwww いや、すごいな…… 圧倒的…… 多少、先週がすごすぎてあげたハードル越えきれてない感はあれど テーマにばっちしかみ合ってるし、歌唱力は段ちだし まるで、最初のゲストがChic、最後のゲストがサムさんって感じに え? 普通にプロだろ? って思ってしまうwww いや、割と毎週、似たようなこと言ってるけど 実際、他のファイナリストは良くも悪くも素人くささが残ってるでしょ? サムさん、それないじゃん サムさん楽しそうで何よりですwww というようなところで、次回は結果発表ですね まあ、今日中に記事書きますが さて、どうなるのかな? 公式ホームページ http://xfactor.itv.com/ 公式ようつべチャンネル http://www.youtube.com/user/TheXFactorUK PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<X Factor UK 2013 Week10 Live Show 4 Results ~私が応援する方は負ける~ | ブログトップ | X FACTOR 2013>> | カレンダー
カテゴリー
スポンサードリンク
最新コメント
最新記事
(02/13)
(02/12)
(02/12)
(02/12)
(02/11) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シーラさん
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
|