×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
別館
| |||
特にこちらの一曲が頭から離れない
Astro-Ho! Phase-7 他の師匠の楽曲と同じように ぶっちゃけ歌詞の内容はさっぱりわからないんだけど すごく惹かれる 何で惹かれるのか分からないけど 延々頭の中でリピートしてる もう 感想とか そう言うの何も言えない 自分でこの曲のどこを気に入っているのかよくわかっていないんだもの だけどすごく好きです 曲調のわりに 聞いているとすごくリラックスできる あれかな 平沢師匠の歌い方と弦楽器の多いオーケストラっぽい音がマッチしているのかな ちなみにこのアルバム なにもこういう重めの曲ばかりじゃなくて むしろ明るめの曲の方が多い印象 Amputee ガーベラ 平沢師匠の曲をおすすめするなら 映画『千年女優』の主題歌、ロタティオン Lotus2 同じく今敏監督作品『パプリカ』の主題歌、白虎野の娘 あたりは聞きやすいけど それでも『現象の花の秘密』をお勧めしたい 万人受けはしないだろうけど
PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<名作ステルスアクションゲーム ~忍~ | ブログトップ | 結局買ってしまった ~ドラゴンズクラウン&朧村正~>> | カレンダー
カテゴリー
スポンサードリンク
最新コメント
最新記事
(02/13)
(02/12)
(02/12)
(02/12)
(02/11) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シーラさん
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
|