忍者ブログ
別館
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Britain's Got Talent 2013 Week5 Audition 5 ~女性陣大歓喜~

おおおhっほおおおほほおおwwww
さあさあ、やってまいりましたBGT
オーディション五週目!

お酒飲みながら観つつ書いていくぞwww
Jack and Cormac

お、……おお?
おお……
うん
いいね
ギターの上手さにまず惹かれて
それからボーカルの歌が入った時に
一瞬、「あれ? うまくないな」
とかって思ったんだけど
緊張がほぐれたあたりから良くなってきた
個人的には泥臭いおっさんが歌ったほうが素敵になるような雰囲気を感じられて
どうしてもちょっと高評価つけづらいけど
うん、普通に次が期待できる

ちなみに、
妹は向かって左の男の子がお気に召したよう

あと、彼らが歌ってる曲は
Of Monsters and Men の Little Talks
結構好きな曲
かっちょいい



リアルウッディPhilip Green

三人のコメディ枠
なんだか、今年はスタンドアップコメディ・コメディインプレッショニストが多くない?
しかもオーディション通った三人とも上手い
というかこのウッディフィリップさん
始まる前から面白いwwwwww
本編はものまねの元ネタが分からなかったからアレだったけど(;^ω^)


MD Production

過去に二回出場しているグループ
しかし、つまらない
魅せ方が下手なのか見せどころを作らなかっただけなのか
とにかく、グループダンスは何も
みんな同じ動きをする必要はないんだよ?
番組ではサイモンだけNOだったけど
大方同意

全然関係ないけどこの動画再生し終わった後に
関連動画でこの動画がなぜかトップに来た
http://www.youtube.com/watch?v=evMtHKM_MaU&feature=endscreen&NR=1
すぐにきり上げるつもりだったのに最後まで見てしまったし(;^ω^)


Kelly Fox

かっこいいwww
70代とは思えない
選曲もいいし、歌唱力も凄まじいし
んで、歌詞がまた強烈
軽くプロのパフォーマンスかと見まがうほど
アリーシャなんか、
ア「すべての女性はこの曲の歌詞の主人公のような魂(心)を持つべきよ!」
なんて絶賛してるという


Glambassadors

デイビッドが大歓喜なのは当然として
アリーシャも大喜び(;^ω^)
しかし、うまいな
本当に上手い
短いのが実に残念に思えるほど
魅せ方があまりにも上手い
選曲もまたよくって、見てる方を乗せるねえ


PreSkool

大所帯ダンスアクト
しかも、去年のNu Sxoolみたいに
小学生のみのダンスアクト
ダンスの技術だけで言えばMD Productionの方が上なんだろう
んだけど、PreSkoolのアクトは見てて楽しい
バックの先生らしき人物が振付師をやってるんだろうけど
この振付、無駄なところが一切なく、実に洗礼されている
見せどころが随所に合って、他の有象無象のグループダンスの中じゃ飛びぬけて楽しい

Glambassadorsもユニークで面白かったけど、PreSkoolも中々言いですね
いやあ、やっぱりグループダンスはこうじゃないと
あと、後半、テーブルに乗った男の子がぶるぶるするのがちょっとかわいかった(;^ω^)


Youth Creation

こちらも中々おもしろかった
短いけど、それでも魅力が伝わってくるね
まあ、短すぎるけど
あと、ちょっと人数が多すぎてごちゃごちゃしてる感がいなめない


というようなところで
今週のラスト
最後は歌でシメだね、毎回

Rosie O'Sullivan

バーミンガム出身だってよ
それだけでもう加点だよ
それで、歌も上手い
パワフルだけど乱暴じゃなく
綺麗なパワフルさが素敵な歌声
だんだんかっこよく見えてくる
Kellyばあちゃんとは別ベクトルでかっこいい
歌枠はアリスさん一択で行きたいところだけど
ロージーさんも中々、素晴らしい歌をお持ちで
しかも、ジャッジの言う通り
まだまだ全力を出せそう


と言うようなところで
今週はここまで

先週と違って
見どころだらけの回だった

まあ、主にグループダンスと歌が中心ではあるけれど
しかし、ううむ
それでもまだ、今年のグループダンスはまだまだ
もっと面白いのが出るんじゃないだろうかって思ってしまう程度には
ちょっと力不足感があるね
面白そうだからGlambassadorsはフルで見たかったけど(;^ω^)


とはいえ
先週があまりにも微妙だったから
今週は大丈夫だろうかって心配したけど
うん、大丈夫だった
いつものBGTだ
だけど、全体的に女性が喜びそうな回ではあったな

来週も楽しみだっ!


公式ホームページ
http://talent.itv.com/

公式ようつべチャンネル
http://www.youtube.com/user/BritainsGotTalent09
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題

どうもシーラさん!
今週のBGTは本当に面白かったです!
自分は特にJack and Cormacが、二人とも可愛くて番素敵だったと思いました。
あと、シーラさんは女性が好みそうな回と言っていますけど、自分はキッズパフォーマンスが目立つ週でもあったように思いました。
今年もキッズに才能のある子たちが多くて嬉しいです。
Re: タイトルなし

> RX-178さん
> どうもシーラさん!
どうもどうも( >ω<)ノ

> 今週のBGTは本当に面白かったです!
> 自分は特にJack and Cormacが、二人とも可愛くて番素敵だったと思いました。
今週でてきた子供勢の中じゃ
なんだかんだで私の頭にもしっかり印象に残っていますし

> あと、シーラさんは女性が好みそうな回と言っていますけど、自分はキッズパフォーマンスが目立つ週でもあったように思いました。
> 今年もキッズに才能のある子たちが多くて嬉しいです。
確かに、今週は特にキッズ勢が多かったですね
特に歌系パフォーマンスが豊富
今年はスタンドアップコメディがいつもよりも多いですけど
歌う子供たちも中々に多いし
本当に才能のある子供が多いですね
BGT2013

シーラさん初めまして☆BGTが大好きです♪が・・・
歌やダンスなどのパフォーマンスは分るのですが
コメディだと英語が難しく分からなくてそんな時シーラさんのサイト見つけました!(^^)!
Philip Greenはパフォーマンス前からすでにおもしろい感じしました。ただコメディーの内容は分からないですが・・
Jack and Cormacは本当可愛い!!歌もまだまだ他の出場者に比べるとかもしれませんが少年にしかできない良さがありますね♪来週もBGT楽しみです♪
Re: BGT2013

> nikoさん
> シーラさん初めまして☆
初めまして!( >ω<)ノ

> BGTが大好きです♪が・・・
> 歌やダンスなどのパフォーマンスは分るのですが
> コメディだと英語が難しく分からなくてそんな時シーラさんのサイト見つけました!(^^)!
おおう
大した翻訳なんかもしてなくて
完全に感想だけですがいらっしゃい(;^ω^)

> Philip Greenはパフォーマンス前からすでにおもしろい感じしました。ただコメディーの内容は分からないですが・・
私もコメディーばかりは分かるのと分からないのがあって難しいですね
特に、インプレッション(モノマネ系コメディ)は、元ネタが分からないとさっぱり(;^ω^)
初週で登場したJack Carroll君なんかは
「大丈夫、心配しないで。ハリーポッターがクィディッチの試合で事故っただけだから」
とか、思わず吹き出してしまったけど(;^ω^)
でもコメディ系は日本の芸人のお笑いと違って
『上手い』お笑いが多いので
勉強がてら聴きながら文字に起こしてみるのも面白いですよ

> Jack and Cormacは本当可愛い!!歌もまだまだ他の出場者に比べるとかもしれませんが少年にしかできない良さがありますね♪
私はやっぱり男なんで、どうしても『かわいい』かどうかで男の子を見ることはできないですけど
成長した後が一番気になる二人だと思います
選曲やアレンジにセンスがあるように思うし
あと、確かにnikoさんが言う様に
少年にしかできない良さがありますね

> 来週もBGT楽しみです♪
楽しみですね!
来週は準決勝進出者が決まるし
本当にいまからわくわくしっぱなし(;^ω^)
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー

スポンサードリンク

最新コメント

[02/01 シーラ B]
[02/01 さと]
[01/23 シーラ B]
[01/23 さと]
[01/19 シーラ B]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
シーラさん
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

P R