ブックオフに掘り出し物があったので買ったのと
ここ最近の買い物分
記事にし忘れてたものもまとめて
まあ、毎日お買い物ブログしちゃうよりいいかなって

ZARD さわやかな君の気持ち
持ってないZARDのシングルが入ったので即行買ってしまった(笑)
そして案の定
持ってない曲がカップリングで一緒に入っている

天野喜孝 画集 魔天
これが一番の掘り出し物だろ
今まで見なかったけど
ふと、画集コーナー見てみたら
あれ!?
天野先生こんなところで何してらっしゃるんですか(笑)
多分絶版
1000円で置いてあったけど
もとは確か2500ぐらい?
FFシリーズぐらいの鮮やかな色
細い線を期待していた自分にはちょっと物足りなかったけど
まあ、コレクションが増えたって気分でうれしい(;^ω^)

FFIV 戦闘解析

FFV 完全攻略
この二冊は以前出したっけ?
ちょっと覚えてないが
まあいいや
同じの買わないようにメモ的にここに載せちゃえ
やっぱ天野先生の絵はこうでなくては
でもファンタジー系もいいけど
陰陽師とか源氏物語みたいに平安を題材にしても綺麗ですよね~

FFIV コンプリートコレクション
PSP版FFIV
何回移植すんねん!ってね
てか発売前から言われてたツクール臭
やっぱりあるなあ
フリーのツクールソフトやってたりしたから
慣れるまでにちょっと時間がかかったアルよ
でもまあ
慣れるとさくさく進むし
とりあえずオリジナルストーリー(と私は呼んでいる)は流れ完全に覚えてるから
今は縛りプレイで(笑)
宿泊施設使用禁止
買い物禁止
戦闘中の回復禁止
アクティブモードでスピードマックス
ダークエルフ戦前で詰みそう(;^ω^)
あと思ったんですけど
このままの流れで
VとVIを移植しちゃうのかが心配……
VもVIも、スーファミのあの二頭身ドット絵だからかわいいし
キャラがちょこちょこ、驚いたり、怒ったり、笑ったり、ウィンクしたり、倒れたり
あの感情表現がすごく好きだから
PSPのあの感じで移植、リメイクはして欲しくないな~
どうせならIIIとレジェンズからで

ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル クリスタルベアラー 公式コンプリートガイド 世界丸ごとロックオン!
最近、勲章集めに詰まってきてたから
思い切って買っちゃった
情報量がすばらしい
気づかなかった小ネタが多い
アルティマニアとかシーモックのって情報量が多いおかげで読んでるだけでも楽しい( ^^)

魔法少女リリカルなのは MOVIE 1st THE COMICS 2
やばいこれ
ちょっと泣きそうになった(´;ω;`)
熱い
熱いよ二人とも
しかもただ熱いだけじゃなくて
それぞれの思いがまた……
別冊付録のクォリティがまた素晴らしい
早くA's出ないかな
まどかまどか言われてるし
私もチロっと見ちゃいるが
『なのは』は泣ける
最近の少年漫画に無い熱さがなんとも
てか『大神』プレイした後だとなおのこと
熱い展開は大好物(笑)
というかタイトルのわりに熱い内容とか(;^ω^)

music and lyrics

Pulp Fiction
誕生日プレゼントにと彼女のnさんが
"music and lyrics"の主役二人とも好きだしイギリスだし
買おうかどうしようか悩んでて
nさんはヒュー・グラントの映画は大体を観ているって話をしていたので
面白いか聞いたんですよね
ちょっと前に
まさか誕生日プレゼントになるとは
うちの母親なんか5千円札ぽんと渡しただけだったから(笑)
"Pulp Fiction"はおすすめにと
nさん、観る映画のセンスいいから期待できる
ジョニー・デップ主演の『ナインスゲート』知ってたし

微糖ロリポップ
これはnさんに借りたマンガです
全7巻
うん
なんだろうね
主人公、女子高生の円(まどか)が
男子中学生の知世(ともよ)と付き合うという
そんな感じの話
いや、面白い
面白いんだけど
……(;^ω^)
ちなみに今、妹がものすごくはまっている
あの子、めちゃくちゃドロドロした少女マンガが好きなはずだが
このマンガ、明確なライバルがいるというわけでもなく
あくまで主人公の葛藤を中心にしているところがあるから
でも妹はこういうタイプのドロドロも好きだしなあ
まあ、私は『ラブアレルゲン』、『みなみけ』あたりのほのぼの感のあるほうが好きだし(それって男だから?
PR