×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
別館
| |||
レターパックになってたのか
てっきり名前はゆうパックのままかと思ってた いやね、今日郵便局に行ってレターパックを買ったんですけど 買うときにずっと「ゆうパック」「ゆうパック」連呼してた あれ? でも前はレターパックがなくてゆうパックじゃなかったか? これも私の勘違い? 郵便局の人もそりゃ困るよね 何も持ってきてないのに ゆうパックよこせって言ってくるんだもの(笑) PR 卒業したー
卒業証書ももらったよー これで社会人だね ちょっとだけ不完全燃焼なのは 「あとで一緒に写真とってー」←袴が崩れて親が来るの待っている子 に、『あとで』合えなかったことぐらいかな この時間ですでにのどが痛い それと飲みすぎ(笑) 動画は特に何も考えずに貼った あばばばば
なんやかんややってたら もうこんな時間か 更新すっかり忘れるところだったよ 今日はちょっとなんていうか…… 個人的に『 私バカだな 』っていうことがあってだね 全く気がつかなかったんだけど FFシリーズの音楽をピアノアレンジした ピアノオペラって言うのが発売していたみたいなんですよ ↓これ
で、だ どうしてそれが発売していたのに気がついたかって言うと ブックオフに置いてあったから買ったんです 2000円で 2800円が800円引きになったぞー(↑アクセント)! って喜んでたんですけど 考えてみたら これ別にブコフで買わなくても新品で買った方が良かったんじゃ…… いや、なんか帯とかそういうところに気がついちゃって…… なにをそんな細かいことで…… とかって思うかもしれないですけど そういうところを気にするのよ 大体、これ、次のIV,V,VIの音楽を収録したのが5月に発売するけど そっちを新品で買っちゃうとそっちには帯とかついてくるわけでしょ? なんかバランスが悪くなるじゃない? そういうの嫌じゃない? でもなー すでに2000円払ってんのに更に2800円また払うのもなー 衝動買いの落とし穴 目先の欲ばかり追いすぎ…… うん、忘れよう 新品で買ってもその辺のことも忘れればいいや ![]() Piano Opera Final Fantasy I,II,III スリーブ? いやいや、最初からなかった うん、最初からそんなものは存在しないんだ ちなみに収録されているピアノアレンジはどれもすばらしいものです 特に街のテーマとか なにそれ 俺得 アイリッシュバーに行ってきたよ
演奏があるって言うから一人でいったんですけど 人は多いし暑いしで 楽しかった! すごい熱気でもう大変だったよ アサヒビール頼んだけど ビール飲めないのに頼んだという(笑) 演奏のほうも生で聴くとやっぱり違うね バイオリンとマンドリン(アイリッシュタイプ?詳しくはしらないけど)とフルートとバウロン やっぱりそうするんだなって思ったのが 違う楽器を演奏できるところ マンドリン持ってた人が次の曲じゃフルートで演奏っていう まあ、私が立ってた位置からじゃバイオリンしか見えなかったですけど(バイオリン奏者は美人に見える不思議 それから バウロン兼ボーカルの人が歌い始めて でもその曲を知らないのか それとも知ってるけど演奏できないのか バイオリンの人がちょっと苦笑いしてた 楽譜ないし アイリッシュトラッドって 一曲一曲がすごく短いから 複数の曲を一回の演奏(一曲分)に入れるって聞いていたけど 本当にその時その時の気分で次に演奏する曲を決めるんですね 楽譜ないし あとは この曲演奏するからびっくりしたよ 他の曲もどんなのか知りたかったけど 色々と聞いていたらそのうち覚えるかな | カレンダー
カテゴリー
スポンサードリンク
最新コメント
最新記事
(02/13)
(02/12)
(02/12)
(02/12)
(02/11) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シーラさん
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
|