忍者ブログ
別館
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私がアップロードしたの全部載ってるwww ~LBP~

私がLBPでアップロードしたステージの数々
そのリストを検索できるサイトを見つけてしまった

http://lbp2.me/u/Sheila-birlings/levels

しかも私が遊んだステージやら評価したステージやらも出てるし
なんぞこれwwwwwwww

しかもやたら評価が高いwwww

道理でちょくちょくフレンド登録依頼が来るわけだwwww


それと
調べたらこんなサイトも見つけた

http://psnprofiles.com/Sheila-birlings

私のトロフィー情報
しかもなぜかフレンド0人になってるしwww

もう個人情報もへったくれもねえなwwww

まあ、トロフィー情報だけだけどさ


探したらみんなのもあるんでないの?

ちなみにフレンドのは大体検索できたりしたから
驚きだよ
PR
アタゴオル玉手箱1 ~Beatles~

ますむら先生のアタゴオル玉手箱を買った

アタゴオル玉手箱1
アタゴオル玉手箱1

星街がメインの巻
私がアタゴオルの中でも特に好きで
話も良く覚えている所です

全体的に絵の雰囲気とか
描写の細かさとかが気に入っていたり
あとキャラクターがみんな一番かわいいんですよね
この巻
ツキミ姫が登場し始めるし


私は小学生のときに
小学校の図書室に置いてあったアタゴオルを読み始めました
そこでますむら先生の世界に惹きこまれ
親にねだってアタゴオルの文庫版を全巻買ってもらいました
いまじゃあもうボロボロの文庫本
それぐらい何度も何度も読み返しました
当時の書き物も影響を受けるに受けた物しか書いていませんでしたし
それだけ私の人生に影響を与えたシリーズです

今日買ったアタゴオル玉手箱は、文庫本に収録されているので持っているマンガなんですけど
サイズが大き目の単行本
読みやすいですからね

それに私の中ではアタゴオル玉手箱が一番好きです
星街とかキリエラ戦記とかあるし
絵の雰囲気も一番気に入っています

次はアタゴオル物語

それから玉手箱以降の作品
猫の森は胸泣き胸鳴りかき氷とか
あの辺りがちょっと……
個人的に思うところがあって(;^ω^)

でも今のシリーズも好きです
次の巻が出るのを楽しみにしてる

小学校のときはペンギンの話も読んだことがあったので
今は絶版っぽいですけどいつかどこかで手に入れたい
子供の夢 大人の背 ~fly me to the moon~

ますむら先生の「夢降るラビット・タウン」があまりにも心に響いたので

別記事として書くことにした

今日Amazonから届いた
ラビットタウン2
夢降るラビット・タウン2

163ページの『童心』が鳥肌物だった
[つづきはこちら]
FF零式体験版 ~FF Agito XIII~

FF零式の体験版をダウンロードしました

私は今まで零式のPVも公式サイトも
情報を一切入れずにしていました

だって下手に期待したらT3Bの二の舞になるかもしれないし……(;^ω^)

まあ、それと今まで映画とかゲームを買うときに予備知識入れずに楽しんでいたってのもあるんですけどね(笑)

とにかく、それで今回の体験版はスルーする気でいました


でも、ダウンロードしました

理由は体験版のデータを製品版に引き継ぐと限定コスがもらえるから



正直
限定版を買っているのもあって
「わー! こんな面白いゲームなんだー!」
を買ってからやりたかったんですけど
まあ、がまん



さて、
この体験版
かなり面白い

最初は操作方法に慣れなかったせいで
ちょっと戸惑いましたけど

キャラ一人ひとりの個性が強い
固有アビもそれぞれ使い勝手がいいし
戦闘が楽しい
本当に楽しい


今のところよく使っているキャラは
サイス(メイン
エース(遠距離用


サイスかっこいいね
ガンダムWのデスサイズ好きは大鎌がかっこよくてしかたがない

エースのトランプもFF6のセッツァー思い出して好きですねえ


製品版の発売日が楽しみだ
え? ミクって今こんなことになってるの!? ~Miku Miku~

一昨日アメリカ人の友人が「ミク大好き!」って言ったことに対して違和感を覚えてましたが

どうもミクって今すごいことになっているみたいで
内心かなり驚いてます


初音ミク『FREELY TOMORROW』(完成)


え? ミクって今こんなことになってるの!?


何がすごいかというと
今までのミクがこんなの

メルト


コンビニ


あくまで電子音声の域を出ないって感じ(いや、批判してんじゃなくてさ


で、調べたら(ググったら)さらにすごい動画を見つけてしまって

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3472911

これの『息つぎあり』版(初音ミクじゃない別のボーカロイド、私は詳しくないけどね☆
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11188434

( ゚Д゚)え?
( ゚Д゚)いきつぎ?


そのうち生の歌手と差がなくなるんじゃないかな
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー

スポンサードリンク

最新コメント

[02/01 シーラ B]
[02/01 さと]
[01/23 シーラ B]
[01/23 さと]
[01/19 シーラ B]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
シーラさん
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

P R