忍者ブログ
別館
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

画集って本棚に入れにくいよね ~Yoshitaka Amano~

天野喜孝先生の画集を買いました

古本だけど
だって絶版なんだもの
PR
[つづきはこちら]
ビールって、苦いよね ~beer~

この連休が終わるまで
広島市内にある三越デパートで英国フェアをやっているというので
行ってきました
[つづきはこちら]
一番くじ買ってみた ~けど……~

一番くじを買ってみた
普段は手を出さないのにね
Type Moon 10周年記念の一番くじが出てたからかったんだ
二回分
[つづきはこちら]
アマゾンで異常な値段の本があるんだが ~Amazon~

値段おかしすぎるって

桁おかしすぎるって

死の臨床Ⅱ死の臨床Ⅱ
(1990)
岡安大仁、 他

商品詳細を見る


最高価格なんですけど
[つづきはこちら]
ちょっとだけ贅沢 ~cadbury~

分かる人は何を買ったかサブタイトルで分かるかも(;^ω^)

私はそんなにお菓子を買わないんですけどね
たまに無性に食べたくなることがある

でも今日はそんな感じじゃなかったんですよね

街に出て、道間違えちゃったんです
いつも通る道なのになんで道を間違えたのか
とにかく

これを売っている店の前までやってきた
キャズベリーチョコ dairy milk とtwirl
キャズベリーチョコ dairy milk & twirl

dairy milkだけでも買いだったんですけど
Twirlって食べたことなくて
というか見たこともなかったので
ちょっと気になって買ってしまった
318円とかそんな感じだったと思う
レシートはどっかいった


dairy milkはいつもの甘さ
さすがキャズベリー
最高のチョコだ

で、Twirlってどんなだろうと食べてみました
表紙のイメージ画像ではなんだかミトコンドリアを半分に割ったみたいな波ができてますが
(画像クリックで拡大してくだしあ)

触感はもそもそしてました

うん、もそもそしてた

たぶん、空気が間にあるのと、うっすいチョコの波でそんな触感がするんだと思う
断面はやっぱりミトコンドリアだったし

味はDaily Milkに近いです
と言うかほとんど同じな気がする
触感の違い?
ともかく、他にもいろいろあったから
他のも買って食べてみようかな
で、板チョコ系は箱を置いておくとwww


何も考えずに切り口(?)からばっと開けてしまったけど
はさみで綺麗に斬って保管すればよかったな
せっかくだし
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー

スポンサードリンク

最新コメント

[02/01 シーラ B]
[02/01 さと]
[01/23 シーラ B]
[01/23 さと]
[01/19 シーラ B]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
シーラさん
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

P R